本学は、地元松原市や近隣の自治体等と多くの連携協定を結んで、様々な分野での協力体制を推進しています。さらに、自治体が行っている生涯学習や地域でのイベントにも、連携事業として積極的に取り組んでいます。また、大阪府中小企業家同友会との相互協力協定などを通じて、地域社会の発展及び産学連携を推進しています。
学内制度としては「社会連携活動制度」を通して、教員や学生の社会連携活動をバックアップしています。この制度の対象となる社会連携活動とは、地域社会(企業や地域組織、経済団体)等と共に大学における研究シーズや知的財産等を活用する社会の課題解決に向けた取り組みであり、包括協定先等からの委託事業や教員のみによる活動といった多様な形態・分野が含まれています。また、この制度は社会貢献を第一義の目的としています。
学内制度としては「社会連携活動制度」を通して、教員や学生の社会連携活動をバックアップしています。この制度の対象となる社会連携活動とは、地域社会(企業や地域組織、経済団体)等と共に大学における研究シーズや知的財産等を活用する社会の課題解決に向けた取り組みであり、包括協定先等からの委託事業や教員のみによる活動といった多様な形態・分野が含まれています。また、この制度は社会貢献を第一義の目的としています。
NEWS
- 2022.11.24 <産官学連携>経済学部櫻井ゼミと奈良県吉野町が連携して「吉野♪音♪街道」プレイベントをセブンパーク天美で開催しました。
- 2022.11.23 大和郡山市連携事業 花川ゼミが郡山城天守台でプロジェクションマッピングを実施します。
- 2022.10.24 告知:あまバル with 阪南大学 開催!河内天美周辺の旨い店食べ歩きイベントに山内ゼミが協力します。~2022年11月3日(土)4日(金)開催~
- 2022.10.06 「松原市 天美駅前にぎわいづくり支援事業」天美西商店街で古着屋オープン
- 2022.09.15 告知:阪南大学大学祭地域連携「アマフェス」プレイベントを開催します!
- 2022.09.15 告知:経済学部中西ゼミが河内天美駅前商店街で古着屋を開店します
- 2022.09.13 【博物館学芸員課程】セブンパーク天美において企画展示「セブンパーク天美や付近の道路建設に伴って出土した三宅西遺跡や池内遺跡の土器や石器を展示します」を行いました
- 2022.08.31 縄文文化・SDGs発信イベントで和泉教授と博物館学芸員過程受講生が地元で出土した土器・石器を展示します
- 2022.08.10 本学チアリーディング部が声優オーディションイベントで応援、祝福の演技披露
- 2022.08.01 本学吹奏楽部がセブンパーク天美「めちゃスタ地域吹奏楽部エンタメLIVE」で演奏披露
- 2022.7.26 本学が功労団体として表彰されました
- 2022.7.26 本学チアリーディング部が7月31日セブンパーク天美のイベントに出演予定
- 2022.7.14 専門演習1の調査報告/堺市美原区でフィールドワークを実施しました
- 2022.7.13 学吹奏楽部がセブンパーク天美「めちゃスタ地域吹奏楽部エンタメLIVE」に出演予定
- 2022.3.29 阪南大学×セブンパーク天美 産学連携協定締結記念イベントを開催
- 2022.3.24 コニカミノルタ株式会社と連携して、上海外国語大学との国際交流プログラム「日本・アジア青少年サイエンス交流事業(さくらサイエンスプラン)」をオンライン開催しました。
- 2022.3.24 産学連携活動:花川ゼミと田上ゼミ共同でセブンパークスプロジェクションマッピング
- 2022.3.23 社会連携活動:富田林寺内町における生活空間型観光の取り組み⑤「富田林市寺内町でパネル展示を企画・実施しました。また、2021年度の活動報告を行いました」(国際観光学部 和泉ゼミ)
- 2022.3.17 ハルカス大学:経営情報学部の山内ゼミが、ハルカス大学事業「てんしばリサーチプロジェクト」の調査結果報告会を開催
- 2022.3.15 社会連携活動:【専門演習1の調査報告】鳥取県若桜町鬼ケ城跡登山マップが完成しました(国際観光学部 堀内 史朗)
- 2022 3.14 社会連携活動:和歌山県かつらぎ町における観光地域づくり研究②「3年間(2019〜2021年度)の活動報告を行いました」(国際観光学部 和泉ゼミ)
- 2022.3.14 社会連携活動:兵庫県養父市における観光地域づくり研究④「2021年度の活動報告を行いました」(国際観光学部 和泉ゼミ)
- 2022.1.31 ハルカス大学:2021年度ゲストハウスインターンシップの最終報告会を開催、本学から2名の学生が参加
- 2022.1.26 社会連携活動:「人口減少地域/交通空白地の公共交通をどう埋めていくべきかを考えよう」プロジェクト報告会を実施しました(経済学部三木ゼミ 2年生)
- 2022.1.24 阪南大学×セブンパーク天美 1月22日に産学連携協定を締結しました。