保護者の方がご関心をお持ちの情報へアクセスできます。

このページでは、保護者専用ポータルサイト「HUPAS」や阪南大学後援会のホームページにリンクしているほか、学習、学生生活、学費等、保護者の方の関心の高い項目を掲載しています。

保護者専用ポータルサイト「HUPAS」について

保護者の方が、学生の学習状況等をいつでも確認できるよう「保護者専用ポータルサイト」(通称:HUPAS(ヒューパス))を設置しています。
HUPASでは学生の履修状況、成績、授業の出欠状況、大学行事の確認を行うことができます。これにより、大学と保護者様との双方向による情報共有が可能となりました。
ぜひこれを機にご利用いただき、お子様の大学生活をより良いものにしていただければ幸いに存じます。なお、ご入学時点で個人情報取扱に関する同意書にご署名いただいておりますので、阪南大学が定める個人情報の取扱規程に基づき運用させていただくことをご了承ください。

阪南大学LINE公式アカウントの登録を[通称:阪南大学Info(阪南大学インフォ)]

 LINEアプリを利用して、保護者の皆様にも学生と同様に重要な情報をお届けしてまいります。
またチャットボットでの24時間質問受付サービスもご提供しております。

■URLから友達登録 こちら
■IDから友達登録  123tlczw
■QRコードから友達登録

リカレント教育(社会人の学び直し)・公開講座

阪南大学では、社会人が学び続ける機会を提供し、新たに必要とされる知識や技術を身につけていくことを支援する制度「リカレント教育」を2019年度より開始します。また、学部の特性を活かしたテーマで公開講座を開講しています。
本学で、一般的教養や専門的な実学教育を学んでみませんか。

阪南大学後援会

阪南大学が目指す教育について

就職支援

学年暦について

授業・試験について

●授業時間(1時限=90分)

時限 1時限目 2時限目 3時限目 4時限目 5時限目 6時限目
授業時間 9:00〜10:30 10:50〜12:20 13:10〜14:40 15:00〜16:30 16:40〜18:10 18:20〜19:50
●定期試験の時間割
授業時間とは異なりますのでご注意ください。【試験時間(1時限=50分)】
時限 1時限 2時限 3時限 4時限 5時限 6時限 7時限 8時限
開始 9:00 10:20 11:40 13:00 14:20 15:40 17:00 18:20
終了 9:50 11:10 12:30 13:50 15:10 16:30 17:50 19:10

成績について

 成績評価には、授業の受講状況や授業中に出される課題等のみで行う平常点での評価、平常点と定期試験や論文(レポート)試験の結果を加えた評価、交換留学・認定留学・他大学との単位互換、資格取得による評価の3つの評価方法で行われています。

休学・復学・退学について

お子様の休学・退学などをお考えの場合は、必ず教務課へご連絡ください。 そのほか、お子様の学習状況などの詳細をお知りになりたい場合は、随時教務相談を受け付けております。 なお、ご来学の際は、教務課へ事前にご連絡くださるようお願い申し上げます。

学費・奨学金について

*延納とは、学費等を納付しなければならない期限を延長して、半期(前期または後期)分を一括納付することをいいます。
*分納とは、学費等を一括納付できないときに、半期(前期または後期)分を3回に分けて分割納付することをいいます。
*前期・後期学費納付の各時期で申請期限を設けておりますので、延納または分納を申請される場合は期限にご注意ください。

多子世帯の授業料等無償化について

2025(令和7)年度より「多子世帯の授業料等無償化」として、高等教育の修学支援新制度が多子世帯へ拡充されました。この「多子世帯の授業料等無償化」を希望される方は「日本学生支援機構 給付奨学金」への申請が必要です。
申請方法および期限については、阪南UNIPAにて学生ご本人様へ案内をお送りしております。阪南UNIPAの掲示をご確認ください。
※私立大学の場合、年間の授業料減免額は最大70万円です。授業料全額が無償化となる制度ではございませんのでご注意ください。
※この制度の対象となるには「扶養する子どもが3名以上」の他に、学業成績基準や資産基準などを満たす必要がございます。
※すでに「日本学生支援機構 給付奨学金」の奨学生となっている方は申請の必要はございません。

お問い合わせ先:学生支援課 奨学金窓口 072-332-1228(平日9時~17時)

医療費補助について

各課の電話番号と事務室開室時間

★保護者ポータルに関すること  ➣  教務課
★学習・授業・単位に関すること ➣  教務課
★ゼミ担当教員に話をしたい   ➣  教務課(まずは教務課へご連絡ください)
★大学生活に関すること     ➣  学生支援課
★クラブに関すること      ➣  学生支援課
★奨学金に関すること      ➣  学生支援課
★学費の納付期限に関すること  ➣  学生支援課
★学費の振込用紙に関すること  ➣  財務課
★海外留学に関すること     ➣  学生支援課
★就職・進路に関すること    ➣  キャリア支援課
★カウンセリングに関すること  ➣  学生相談室(学生支援課)