経済学部 島田 果奈 増永 かほり

 北助松駅を降りて徒歩1分。
今回ご紹介するのは昔から愛されつづけて92年の「きさらぎ堂」さんです。
1番の人気はレジ横に置いている「くるみ餅」だそう。私たちの先生も子供の頃、運動会の日によく買ってもらっていたそうです。
そんな中、私たちが頂いたのは
「だんじりみかさ」と「栗子パイ」です。

 左の写真がだんじりみかさです。
どうしてだんじり?と疑問が湧きましたが
なんと表面にだんじりの絵が描かれていました。見ているだけで秋を感じる一品でした。
また、どら焼きかと思いきや中には あんこ以外にお餅が!生地はモチモチで甘すぎず食べやすい和菓子でした。生地の甘みとあんこのサッパリさの相性が抜群です。
栗子パイは なんと栗が丸々入っている贅沢さ。 中は粒あんで、パイは饅頭の皮のようなしっとりさがありました。程よい甘みに栗の風味が際立って栗好きには堪らない! 栗は和栗似ている美味しい味わいでした。
 

 二つの商品をいただいて、全体的にモチモチとした生地が特徴で一度食べたら幸せになる味わいでした。
沢山の和菓子が取り揃えている和菓子屋さんに是非行ってみてはいかがでしょうか。

店名:きさらぎ堂
住所:〒592-0005
   大阪府高石市千代田5-20-1
電話番号:072-262-8600
営業時間:9:00~18:00