経済学部 福永虎太郎
阪南大学高校と阪南大学とでは、高大連携プロジェクトを行っています。松原市の飲食店を応援し、地域経済を活性化しようとしています。阪南大学高校生がフィールドワークで調査した企業を、阪南大学生が「食レポ」をし、松原市の飲食店を応援します。
今回のグルメ散歩は高見ノ里駅目の前にある、「めれーぷぺ」さんを取材させていただきました。突然の訪問にも関わらず、笑顔で取材を受けていただきました。店主さんの雰囲気がとてもよく、明るい笑顔で接してくれるのが印象的でした。丁寧で温かみのある対応に初めての取材の私にとってとても安心感がありました。料理だけでなく、こうした接客の良さもこのお店の魅力の一つだと感じました。
今回のグルメ散歩は高見ノ里駅目の前にある、「めれーぷぺ」さんを取材させていただきました。突然の訪問にも関わらず、笑顔で取材を受けていただきました。店主さんの雰囲気がとてもよく、明るい笑顔で接してくれるのが印象的でした。丁寧で温かみのある対応に初めての取材の私にとってとても安心感がありました。料理だけでなく、こうした接客の良さもこのお店の魅力の一つだと感じました。
「めれーぷぺ」は2023年の9月にオープンしました。店主さんはもともとホテルのパティシエとして働いていましたが、飲食業界で自分のお店を持ちたいという思いから独立しようと決意したそうです。しかし、飲食業界はそこまで甘くない、厳しい世界だと周囲の方からアドバイスを受けたため、まずは小さなお店から始めようと考え、クレープ店「めれーぷぺ」をオープンしたとのことです。
とても種類が多く悩みました。今回いただいたのは、店主さんおすすめ人気No.1の「バナナチョコチップクリーム」とめれーぷぺ名物メレンゲが入った「チョコチップめれーぷ」です。
まずは一番人気のバナナチョコチップクリームから。ふんわりと焼き上げられたクレープ生地にたっぷりのホイップクリームと甘いバナナが包み込まれています。そこに散りばめられたチョコチップが食感と甘さを引立たせます。一口いただくとクリームとバナナの甘みと後からくるチョコチップの粒感が交わり、しっとりとくる絶妙なおいしさでした。デザートながらしっかりと満足感がありクレープの魅力を改めて実感できる一品です。
まずは一番人気のバナナチョコチップクリームから。ふんわりと焼き上げられたクレープ生地にたっぷりのホイップクリームと甘いバナナが包み込まれています。そこに散りばめられたチョコチップが食感と甘さを引立たせます。一口いただくとクリームとバナナの甘みと後からくるチョコチップの粒感が交わり、しっとりとくる絶妙なおいしさでした。デザートながらしっかりと満足感がありクレープの魅力を改めて実感できる一品です。
次にチョコチップめれーぷをいただきます。店自慢のメレンゲが入っており、見た目からしてどんな食感か心くすぐるスイーツなためさっそく一口。口に入れた瞬間、空気のようにメレンゲが優しく溶けていきます。シャクッとした不思議な味わいとチョコチップが合わさってより美味しさをひきだたせました。スイーツとしての満足感はありつつも、甘すぎることなく軽やかで食後でも美味しくいただけるところが魅力だと思います。コーヒーか紅茶のビターなドリンクと合わせて楽しみたい少し大人のデザートを味わえるようなクレープでした。
駅から目の前の場所にあってアクセスがとても便利なので、ちょっとした空き時間にも立ち寄りやすいクレープ屋さんです。価格はお手頃なのに想像以上にボリュームがあり、見た目も華やかで食べ応えも抜群でした。雰囲気もよく、居心地がとても良かったのでまたぜひ訪れたいと思えるようなお店でした。
店名:めれ~ぷ ぺ
住所:大阪府松原市高見の里4丁目3-18
電話番号:070-9213-0812
営業時間:月、水、木、金、日 14:00〜22:00
土曜日 14:00〜23:00(火曜日定休日・不定休あり)
店名:めれ~ぷ ぺ
住所:大阪府松原市高見の里4丁目3-18
電話番号:070-9213-0812
営業時間:月、水、木、金、日 14:00〜22:00
土曜日 14:00〜23:00(火曜日定休日・不定休あり)