奨学金(在学生の方へ)

最新Topics

1.奨学金説明会について
全体での説明会は開催せず、学内ポータルサイト(阪南UNIPA)の「掲示板」「メール」により申請に関する情報をお知らせいたします。阪南UNIPAを随時確認するようにしてください。


2.日本学生支援機構奨学金(貸与・給付)の受給継続基準及び成績処置について
日本学生支援機構奨学金(貸与・給付)の継続基準と成績処置について、現在奨学金を受給している方は必ず確認してください。

スカラネット・パーソナルの登録はこちら

奨学金(在学生の方へ)

本学で取り扱っている代表的な奨学金は以下のとおりです。
奨学金制度の募集情報などは、大学ホームページ、学内掲示板、阪南UNIPAの「掲示板」「メール」等で随時お知らせしていますので、情報をご確認ください。

奨学金制度の概要一覧

実施団体 奨学金名 貸与・給付 金額 募集時期
阪南大学 阪南大学給付奨学金 学部奨学金 給付 年額400,000円 4月
阪南大学給付奨学金 クラブ奨学金 給付 年額400,000円
阪南大学後援会 阪南大学後援会奨学金 学部成績優秀者奨学金 給付 年額400,000円
阪南大学後援会奨学金 クラブ奨学金 給付 年額200,000円
日本学生支援機構 第1種奨学金 貸与
(無利子)
月額選択制 4月
自宅 20,000円/30,000円/40,000円/54,000円
自宅外 20,000円/30,000円/40,000円/50,000円/64,000円
第2種奨学金 貸与
(有利子)
月額選択制
2~12万円まで1万円単位で選択
給付奨学金 給付 3つの支援区分により給付金額が異なる。
※①=第1区分/②=第2区分/③=第3区分
※給付奨学生は、授業料減免にも同時に申し込むことが可能。
入学金(年額):①210,000円②140,000円③70,000円/授業料(年額):①700,000円②466,700円③233,400円
4月
自宅 ①38,300円(42,500円)②25,600円(28,400円)③12,800円(14,200円)
※( )内の金額は生活保護適用及び児童養護施設等に居住する者が対象
自宅外 ①75,800円②50,600円③25,300円
地方自治体 内容がそれぞれ異なります。募集情報などは学内掲示板および阪南UNIPAシステムの「掲示板」等でお知らせします。
ご質問がありましたら学生支援課窓口までお越しください。
各種民間団体
※募集時期は4月が最も多いですが、後期からの追加募集がある場合もあります。
いずれの奨学金も募集があれば、阪南UNIPAシステム「あなたへの連絡」「掲示板」にてお知らせします。

阪南大学奨学金

奨学金名

貸与・給付

金額

対象学年・採用枠

継続有無

阪南大学給付奨学金
学部奨学金

給付

年額400,000円

2〜4年次生対象 各学年15名

単年度
給付

対象学部
国際コミュニケーション学部 / 国際観光学部
経済学部 / 流通学部 / 経営情報学部

阪南大学給付奨学金
クラブ奨学金

給付

年額400,000円

1〜4年次生対象 各学年13名

体育会クラブ、文化会クラブ 所属学生対象
1.阪南大学学部奨学金(給付型)

経済学部、流通学部、経営情報学部、国際コミュニケーション学部、国際観光学部の5学部それぞれが、自学部の特色をいかした審査基準により選考決定した学生に給付される奨学金です。申込みは個人申請となります。
対象学年は2年生〜4年生となり、募集時期は毎年4月ごろとなります。
募集人員は、各学年15名となります。
年額(前期及び後期)400,000円が、後期分の学費納入後に一括給付されます。
2.阪南大学クラブ奨学金(給付型)

過去の文化体育活動において特に優秀であり、また今後も活躍が期待される学生で、本学のクラブに所属し、成績、人物ともに優れている学生に給付される奨学金です。
募集に関しては、所属クラブ顧問(教員)からの推薦となります。(個人からの申請はできません)
対象学年は1年生〜4年生で、募集時期は毎年4月ごろとなります。
募集人員は、各学年13名となります。
年額(前期及び後期)400,000円が、後期分の学費納入後に一括給付されます。

阪南大学後援会奨学金

奨学金名

貸与・給付

金額

対象学年・採用枠

継続有無

募集時期

阪南大学後援会奨学金
学部成績優秀者奨学金

給付

年額 400,000円

2〜4年次生対象
各学年各学部1名づつ

単年度給付

4月

阪南大学後援会奨学金
クラブ奨学金

年額 200,000円

全学年15名

単年度給付

4月

体育会クラブ、文化会クラブ 所属学生対象
1.阪南大学後援会奨学金学部成績優秀者奨学金

経済学部、流通学部、経営情報学部、国際コミュニケーション学部、国際観光学部の5学部において、各学年、各学部で最も優秀な学業成績を修めた学生に給付される奨学金です。(個人からの申請はできません。)
対象学年は2年生〜4年生となり、各学年各学部1名ずつとなっております。前期と後期の2回に分けて200,000円ずつ給付されます。
2.阪南大学後援会奨学金クラブ奨学金

過去の文化体育活動において特に優秀であり、また今後も活躍が期待される学生で、本学のクラブに所属し、成績、人物ともに優れている学生に給付される奨学金です。募集に関しては、所属クラブ顧問(教員)からの推薦となります。(個人からの申請はできません)
対象学年は1年生〜4年生となり、全学年で15名となります。
前期と後期の2回に分けて100,000円ずつ給付されます。

日本学生支援機構奨学金

その他外部団体奨学金 (2022年度実績参考) 

給付型奨学金
団体名 給付金額(月額) 募集要件・募集人数
小野奨学会 50,000円 ※各団体によって募集人数・募集要件は異なりますので詳細は阪南UNIPAの掲示板で確認してください。
大東育英会 20,000円
奥村奨学会 30,000円
小川財団 10,000円
在日本朝鮮人教育会 1年生/160,000円(年額)
2年生/200,000円(年額)
富本奨学会 30,000円
朝鮮奨学会 25,000円
貸与型奨学金
団体名 貸与金額(月額) 募集要件・募集人数
交通遺児育英会 40,000円/50,000円/60,000円から希望選択
(内給付2万円)
※各団体によって募集人数・募集要件は異なりますので詳細は阪南UNIPAの掲示板で確認してください。
あしなが育英会 70,000円・80,000円(内給付3万円)
※個人から各団体へ直接問い合わせをするのは厳禁です。不明な点があれば必ず学生支援課窓口で聞いてください。

奨学金併用可否一覧

奨学名

阪南大学

阪南大学後援会奨学金

日本学生支援機構奨学金

貸与
奨学金
(貸与型)

給付奨学金
学部奨学金
(給付型)

給付奨学金
クラブ奨学金
(給付型)
入試成績優秀者
奨学金
(特待生奨学金)

入試成績優秀者
奨学金

学部成績
優秀者奨学金
(給付型)

クラブ
奨学金
(給付型)

給付型

第1種
奨学金
(貸与型)

第2種
奨学金
(貸与型)

阪南大学

貸与奨学金
(貸与型)

×

×

×

×

×

×

給付奨学金
学部奨学金
(給付型)

×

×

×

×

×

給付奨学金
クラブ奨学金
(給付型)

×

×

×

×

×

入試成績優秀者
奨学金
(特待生奨学金)
× × × × × ×

入試成績優秀者
奨学金

×

×

×

×

阪南大学
後援会
奨学金

学部成績
優秀者奨学金
(給付型)

×

×

×

×

クラブ
奨学金
(給付型)

×

×

×

×

日本学生
支援機構
奨学金

給付型

第1種
奨学金
(貸与型)

×

第2種
奨学金
(貸与型)

×

〇:併用可能
△:原則として不可、但し条件によって認められることがある。
✕:併用不可