産官学連携先:株式会社大丸松坂屋百貨店 大丸梅田店
大丸梅田店様が舞台の2回生キャリアゼミ。今年度は「大丸梅田店を君たちの好きなように変えてみたまえ!」というテーマ。なんと壮大なテーマなんだ!とビビるのは教員だけで、ゼミ生は意気軒昂。今日は1回目の中間報告会に臨みました。ご指導いただいたのは「大丸梅田店大改装プロジェクト」「同店の若手社員育成」に深く関わる松本様。その松本様から「予想より素晴らしいプレゼンで驚きとともに今後の期待が膨らんだ」と嬉しいコメントを頂きました。同店で進行中の「大改装」、百貨店の枠を越えるプロジェクトにもしかしたら採用されるかも??ってゼミ生を鼓舞してやろう!
大丸梅田店様が舞台の2回生キャリアゼミ。今年度は「大丸梅田店を君たちの好きなように変えてみたまえ!」というテーマ。なんと壮大なテーマなんだ!とビビるのは教員だけで、ゼミ生は意気軒昂。今日は1回目の中間報告会に臨みました。ご指導いただいたのは「大丸梅田店大改装プロジェクト」「同店の若手社員育成」に深く関わる松本様。その松本様から「予想より素晴らしいプレゼンで驚きとともに今後の期待が膨らんだ」と嬉しいコメントを頂きました。同店で進行中の「大改装」、百貨店の枠を越えるプロジェクトにもしかしたら採用されるかも??ってゼミ生を鼓舞してやろう!


学生活動状況報告
わざわざ行きたくなる場所
まず、自分たちの発表では「任天堂プランの拡張」と「屋上スペース活用」について発表しました。松本様に「任天堂」と「屋上」は、とてもいいアイディアだと言っていただけました。ですが、「任天堂」だけではなく他のアニメやキャラクターのアイディアも考えて欲しいとアドバイスを頂いたので、夏休みと後期は任天堂以外を考えたいです。また屋上ではわざわざ行きたくなるような「体験型」のものを考えました。とてもいい評価を頂けたと思うのですが、もう少し細かく考えてもっといい屋上を作りたいと思います。
次にほかの班の発表を聞いて、どこの班もわざわざ遠くでも行きたくなるようなものを考えていてとても驚きました。どこの班も私たちが浮かばなかったアイディアを発表していて、私の視野も広がったと感じています。実際に他の班の発表を聞いて、とてもレベルが高く刺激を受けました。私たちもさらに良い発表ができるように、もっと努力しようと感じました。
経営学部2年 加戸 菜摘
参加学生一覧
石田 桜空、
石田 真士、
今井 萌々香、
小澤 寧々、
金築 柚希、
中嶋 莉菜、
東浦 さくら、
松本 怜華、
源本 壮真、
輪田 陽人、
井宮 大翔、
裏野 夢菜、
乙宗 大翔、
數見 晃汰、
加戸 菜摘、
小山 大翼、
清水 夕雅、
田中 舜臣、
PHAM HUYNHTUYETMY、
山田 泰央、
横矢 桜子