2025年10月8日(水)、経済学部の三木ゼミ2年生は、社会連携事業「タクシードライバーを選ばれる職業に! 魅力を高める取り組み」プロジェクトの一環として、大阪市内でタクシー運転手の方々への匿名インタビューを実施しました。
 なお今回の調査結果は、今後行われる最終報告会の発表内容に反映される予定です。

【実地調査の概要】
集合場所:JR大阪環状線 大阪城公園駅 改札前(午前9時)
使用アプリ:タクシー配車アプリ「GO」
学生たちは以下の3区間をアプリを使って移動し、各目的地で指定の写真撮影とインタビューを行いました。
 
 1. 「マイドームおおさか」まで移動
     到着後、自動扉を入って左手に見える、3階へ直通するエスカレーターを撮影。
 
 2. 「シェラトン都ホテル大阪」まで移動
     ホテル2階にある「レストラン&ラウンジ eu(ゆう)」を撮影。
 
 3. 「あべのハルカス」まで移動
     23階のハルカスキャンパスに集合し、当日の乗車体験とインタビュー内容のまとめを実施。

 この調査を通じて、学生たちはタクシー業界の現状やドライバーの声を直接聞く貴重な機会を得ました。今後も本プロジェクトを通じて、「タクシードライバーが選ばれる職業」となるための取り組みを検討・発信していく予定です。