2025年8月25日(月)、経済学部の三木ゼミ2年生は社会連携事業「タクシードライバーを選ばれる職業に!魅力を高める取り組み」の連携先である日本交通グループ関西を訪問しました。当日は代表取締役社長の金田隆司様他からお話をうかがった他、梅田交通グループ代表(北港梅田ハイタク事業協同組合 代表者)の古知愛一郎様、株式会社交通論壇社社長の小北隆弘様にもお越しいただき、また多大なるご支援をいただきました。
【当日の内容】
14時〜14時45分
ゼミ担当教員挨拶
ゼミ生自己紹介
会社側挨拶と参加者紹介
Ⅰ. 東京日本交通株式会社の新卒採用の取り組みについて
1. 企業概要の説明 金田社長様
2. 新卒採用について 新卒採用担当者
3. 新卒採用動画の上映
4. 新卒社員のスピーチ(2〜3名)
5. グループディスカッション
14時50分〜15時
車庫場にて出庫点呼見学
15時〜15時30分
車庫にて出庫見学、及び、社内施設の見学
15時40分〜17時
Ⅱ. GO株式会社の取り組みについて
1. 企業概要
2. 配車アプリ
3. アプリの進化と応用
4. AI技術
18時~
夕食懇親会
ゼミ担当教員挨拶
ゼミ生自己紹介
会社側挨拶と参加者紹介
Ⅰ. 東京日本交通株式会社の新卒採用の取り組みについて
1. 企業概要の説明 金田社長様
2. 新卒採用について 新卒採用担当者
3. 新卒採用動画の上映
4. 新卒社員のスピーチ(2〜3名)
5. グループディスカッション
14時50分〜15時
車庫場にて出庫点呼見学
15時〜15時30分
車庫にて出庫見学、及び、社内施設の見学
15時40分〜17時
Ⅱ. GO株式会社の取り組みについて
1. 企業概要
2. 配車アプリ
3. アプリの進化と応用
4. AI技術
18時~
夕食懇親会