産学連携先:株式会社SALT

 経済学部の三木ゼミ3年生は、2022年1月12日(水)に、連携先である株式会社SALT(福岡市)マネージャーの脇山理子さんをZoom会議でお招きし、キャリアゼミ「シェアオフィス・ワーケーションの体験を通じ、近未来の「働く(こと)」について若者目線で考えよう」の最終報告会を実施しました。
 この事業は、コロナ禍を契機に働き方の多様化が加速する中で、実際に「シェアオフィス」「ワーケーション」を推進している拠点を訪問することにより、リモートワークで仕事をするために必要な能力やスキルを理解し、学生のうちに何を身に付けておくべきかを考え、また若者目線で「シェアオフィス」「ワーケーション」の拠点としてどのような機能があった方が良いと思うかを提言することを目的としています。
 学生にとっては、SALTを見学させていただいたことで、場所にとらわれない働き方や、様々な業種・職種・価値観が交じり合う中で働くことの価値に気づくことができ、就職活動や将来の進路について考え直す良い機会になりました。

学生活動状況報告

 SALTは前を見れば海が広がっており、波の音を聴きながら仕事ができる環境であり、日常とは異なるものを求めている時にはうってつけのシェアオフィスだと思いました、またSALTでは、建物全体を使い、フロア毎に利用者のニーズに合わせたコンセプトに分けられているため、初めてでも気軽に利用しやすいと感じた他、コワーキングスペースのような側面もあり、1人でみつけた秘密基地をいろいろな人と関わりながら大きくしていくようなワクワク感を感じました。
 須賀社長のお話では、就職を経験した上で今の働き方についてのお話を聞くことができました。私たちの目前にある就職活動での就職先が全てではないということを踏まえ、SALTのような環境で行う仕事も1つの働き方として、卒業後の進路について考えることができました。
経済学部 山田 龍

参加学生一覧

宮園 真緒、斉藤 太郎、野元堀 ななほ、村松 七音、福田 晃輝、山田 龍、河村 英隼、鈴江 亜衣、置田 ちなみ、林 龍之介

ゼミ集合写真

連携団体担当者からのコメント

株式会社SALT
マネージャー 脇山理子 様

 先日は、遠いところ足を運んでいただき本当にありがとうございました。短い時間ではありましたが、学生の皆さんとお話しできたこと、とても嬉しく思います。
 学生の皆さんの視点や考えていること少しではありましたが、お聞きすることができて私自身も刺激になりました。また最終報告会では、実際にSALTを見学いただいたことで、場所にとらわれない働き方や、様々な業種・職種・価値観が交じり合う中で働くことの価値に気づき、皆さんの就職活動や将来の進路を考える上での参考になったというお話をいただき大変うれしく思いました。皆さんの「働くこと」に対する考え方に少しでも好影響があれば幸いです。
 私たちSALTも、今回のご訪問をきっかけに、大学生をはじめ若い皆さんが交流することで何か新しいものを生み出せる拠点としての機能を付け加えられれば良いなと感じました。今後もまたご一緒させていただけるととても嬉しいです。
 改めまして今後ともよろしくお願いいたします。

教員のコメント

経済学部 三木 隆弘 教授

 お疲れ様でした。コロナ禍のため実質的に後期のみかつ現地訪問を日帰りで行うという強行日程になってしまいましたが、やはりネット上で調べるだけではわからないことも多く、現地に実際に足を運ぶことの重要性を改めて理解してもらえたと思います。
 今後社会に巣立っていく皆さんを待ち受けている世界は、皆さんのご両親が見てきた世界とは大きく異なります。働くことについての価値観も多様化しており、一方で何が安定で何が不安定なのかもわかりづらくなっています。私も含め、皆さんのご両親の価値観はあくまでも過去の価値観であり、現在及び未来を生き抜くためことを考えると、先達たちの意見の中には参考になる情報もあればもはや使えない情報も含まれていることを忘れないでください。そして、常に「現場・現物を確かめる」ことを忘れず、今後の社会を生き抜いてください。今回の経験が皆さんの今後の人生設計に何らかの好影響を与えてくれることを心より願っています。