クラブ紹介

「何事にも楽しく取り組む演劇研究会!!」
私たち演劇研究会、劇団楽華星は、年3回の公演に向けて一生懸命日々の練習に取り組んでいます。
「私演技下手なんで・・・」と思っている方でも大丈夫!!
演劇は役者だけではなく、音響、照明など裏方の役職もあります。
また、部員の中には大学から演劇を始めたものも多く、一から自分たちの手で舞台を作っていっています。
他にも他大学の演劇部さんとも交流を持ち、個々のスキル向上に取り組んでいます。

部訓
部員数 1名
加盟連盟
顧 問 御園 謙吉
副顧問
師範
監督
コーチ 高田 直樹
部費 500円/月
練習日・場所 部室
活動方針
新入生へ一言 興味を持たれた方はぜひ部室またはお近くの部員まで!!

年間スケジュール

2月 冬公演
3月 冬合宿
4月 新入生歓迎公演
5月 新入生歓迎パーティ
7月 夏の定期公演
8月 夏合宿

その他に年4回他大学演劇部様との交流会があり、他大学演劇部様の公演を観に行きます。
公演を観に行き、交流をもつことで技術や発想力を高めていきます。

普段は週2、3回 公演1週間前は毎日練習します。
練習内容は、役者は主に発声練習、台本の読み合わせ、通し練習など裏方は買出しに行ったり、必要なものを揃えたりします。
音響はその場面にあった曲を考え、探します。本番中には、写真にあるような機械でスピーカーを通して音を出します。
タイミングが重要なので、練習で役者と合わせます。
照明は照明器具、スポットライトの打ち合わせ、暗転などの役者との連携を主に練習しています。
もちろん役者だけでは、舞台は成り立ちません。
音響、照明、舞台監督など裏方がいてこそ、輝ける舞台が出来上がります。
本番が近くなると、実際に本番を行う場所でしています。
衣装は、買出しにいったり、先輩から譲りうけたものだったり、家から持ってきたものだったりと様々ですが、衣装にもこだわりがあり、より役に入りこめるように心がけています。(衣装担当談)

戦績・活動内容

日時 活動名 場所
平成26年7月26日〜27日  ·オープンキャンパス公演 大学会館1階音楽練習室
平成26年8月16日〜17日  ·オープンキャンパス公演 大学会館1階音楽練習室
平成26年8月28日〜9月1日  ·NHK全国大学放送コンテスト 放送室、演劇研究会部室
平成26年12月6日  ·松原徳洲会病院 院内災害訓練 松原徳洲会病院