2025年9月13日(土)・14日(日)に長野県野辺山で開催された「第36回全日本ショートトラックスピードスケート距離別選手権大会」、また続く9月20日(土)・21日(日)の「2025/26 ショートトラックワールドツアー日本代表選手選考競技会」において、本学職員の渡邊選手が、「2025/26 ショートトラックワールドツアー1戦~4戦」日本代表選手に選出されました。
今シーズンは、第25回オリンピック冬季競技大会(2026年ミラノ・コルティナ)への代表選考もかかる、非常に重要なシーズンとなっています。2週連続の体力的に厳しいスケジュールでしたが、それを感じさせない積極的なレース展開で、今回の日本代表を勝ち取っています。杉尾監督からは「本学の学生はスタミナも十分にあり、世界水準での練習を積み重ねてきている」と選手達の努力を評価しています。
渡邊選手の更なる活躍にご期待ください。皆様の温かいご声援をよろしくお願いいたします。
なお、日本代表には選出されませんでしたが、本学スピードスケート部の部員および卒業生も全日本の一線で戦っており、今後の活躍が期待されます。
今シーズンは、第25回オリンピック冬季競技大会(2026年ミラノ・コルティナ)への代表選考もかかる、非常に重要なシーズンとなっています。2週連続の体力的に厳しいスケジュールでしたが、それを感じさせない積極的なレース展開で、今回の日本代表を勝ち取っています。杉尾監督からは「本学の学生はスタミナも十分にあり、世界水準での練習を積み重ねてきている」と選手達の努力を評価しています。
渡邊選手の更なる活躍にご期待ください。皆様の温かいご声援をよろしくお願いいたします。
なお、日本代表には選出されませんでしたが、本学スピードスケート部の部員および卒業生も全日本の一線で戦っており、今後の活躍が期待されます。
大会結果
第36回全日本ショートトラックスピードスケート距離別選手権大会
(2025年9月13日・14日)
渡邊啓太(本学職員) |
500m6位、1000m5位、1500m4位 |
---|---|
和⽥拓実(経営情報学科4年生) | 500m5位、1000m15位、1500m24位 |
石原悠生(経営学科2年生) | 1000m29位、1500m33位 |
松津明希(経営学科2年生) | 1000m27位 |
宮田将吾(OB) | 500m優勝、1000m優勝、1500m優勝(3冠達成) |
松津秀太(OB) | 500m19位、1500m35位、1000m2位 |
犬塚莉帆(流通学科3年生) | 500m19位、1000m12位、1500m9位 |
権丈若葉(経営学科2年生) | 500m25位、1000m10位、1500m14位 |
松本怜華(経営学部2年生) | 1000m31位 |
島根くるみ(OG) | 500m17位、1000m14位、1500m19位 |
2025/26 ショートトラックワールドツアー日本代表選手選考競技会
(2025年9月20日・21日)
渡邊啓太(職員) | 500m7位、1000m4位、1500m2位 |
---|---|
和⽥拓実(総合情学科4年生) | 500m4位、1000m11位 |
宮田将吾(OB) | 500m優勝、1000m優勝、1500m優勝(6冠達成) |
松津秀太(OB) | 500m14位、1000m6位 |
犬塚莉帆(流通学科3年生) | 500m19位、1000m20位、1500m5位 |
権丈若葉(経営学科2年生) | 1000m11位、1500m17位 |
島根くるみ(OG) | 500m14位、1000m14位、1500m11位 |
-
和⽥拓実(経営情報学科4年生)
-
犬塚莉帆(流通学科3年生)
-
権丈若葉(経営学科2年生