阪南大学専任事務職員(特定職務型)
留学生募集活動業務担当者の募集について

募集概要

職務内容 留学生募集活動業務
採用予定日 令和8(2026)年4月1日
勤務時間 1年単位の変形労働時間制
(勤務日数:230日、勤務時間:1740時間、休日:135日 ※R7年度実績)
給与 年俸 510万円(※上限)
(経験等を考慮し、個別に定めさせていただきます。)
賞与 特別年俸
(年俸に含む)
諸手当 リーダー手当、通勤手当、超過勤務手当、休日出勤手当
定時昇給 なし
※ジョブ型での採用となるため定時昇給はございません。
加入保険 雇用保険、労災保険、私立学校振興・共済事業団
福利厚生 私学共済福利厚生
・スポーツ施設特別価格利用(私学共済が法人契約する施設)
 (コナミスポーツ、東急スポーツオアシス等)
・健康増進宿泊施設利用補助
(全国宿泊施設旅館、ホテル等の宿泊施設利用時割引等)
・厚生施設利用補助
(全国の映画館、テーマパーク、入浴施設等の施設利用時割引等)
休日・休暇 日曜日、祝日、創立記念日
試用期間 あり(6カ月)
※試用期間 条件変更なし
その他 退職金制度有り
業務内容 学生部学生支援課専任事務職員(特定職務型)として、留学生募集活動に関する一連の業務及び留学生のインターンシップ等開拓、就職準備業務を担当していただきます。

・留学生募集計画に基づく受験生の確保及び留学生関連入試の補助
・留学生対象説明会への参加・自大学説明会主催(留学生対象の進学説明会に参加し、学生に直接アプローチする。また、自大学でオンライン留学説明会を開催)
・留学生向け広報活動(SNS、ウェブサイト、現地説明会などを通じた広報活動。日本語学校及び留学生受け入れ高校(日本)への訪問)
・留学生受け入れガイドの作成:(留学生の入学前に必要な情報を網羅したガイドブックの作成)
・卒業生ネットワーク活用(既存の卒業生ネットワークを強化し、留学生募集に関するリファラルを促進)
・留学生の就職準備活動業務(インターンシップ先開拓及びその指導、就職準備指導)
・留学生募集計画の立案補助(海外マーケットの分析を基にした募集戦略作成の補助)
・その他、留学生募集活動における業務全般

なお、補助業務として、【国際交流・留学生サポート業務】や学生支援課が所管する一般的事務、学校行事(各種式典、入試、オープンキャンパス)等がございます。あわせて上記業務に関係するプロジェクト業務が発生する場合があります。
求める人材 ・留学生募集活動や求人開拓の経験及びマーケティングスキルがある方
・海外の教育事情に精通し、留学生受け入れや育成において、戦略的な思考を持って取り組める方
・他部署と連携しながら業務を遂行できる方
・個人情報や留学生に関する機密情報を適切に取り扱える情報管理能力を持つ方
・Adobe社のPhotoshop、illustrator等を用いてパンフレットやイベントチラシの作成等が出来る又は興味のある方
・広報活動として、XやInstagram、YouTube等SNSでの発信やホームページの作成、イベント立案に興味がある方
・誠実で協調性があり、丁寧なコミュニケーションが取れる方
・問題解決力と状況に応じた柔軟性をお持ちの方
・留学生への就職指導、求人開拓の経験をお持ちの方
※語学力(英語)が必須条件ではありませんが、あればより一層活躍の幅が広がりますので、歓迎いたします。
応募資格 以下のすべての条件に該当する方
・4年制大学を卒業された方
・募集要件、担当業務に記載されている経験(相応するもしくは類似する経験)があり、意欲的に担当できる方

応募方法

エントリー 本学採用システム(以下URL)よりエントリーをお願い致します。
URL https://tanp5344.talent-p.net/EntryFormMng/Entryform?url_token=6632a439e45a46f9928fe68ec5203bf6

選考プロセス・スケジュール

■採用システム
 選考は、本学採用システムを用いてさせて頂きます。
■選考と締切について
 ご応募頂いた方から順次選考させていただき、定員が充足次第、締め切らせて頂きます。
■エントリー 【締切:11月16日(日)まで】
■適性検査受験・応募書類提出 【締切:11月16日(日)まで】
 ※エントリー後、ご登録いただいたメールアドレスに本学採用システムのアカウントをお送りします。
 ※採用システムにログインの上、適性検査の受験および応募書類の提出をお願いします。
■書類選考 【11月17日(月)~11月21日(金)】
 書類選考通過者にのみ、以下の選考をご案内いたします。
■1次選考(人事担当者との面接(オンライン面接)) 【12月1日(月)~12月10日(水)の間】
 ※書類選考通過者のみ
 ※日程は、個別に調整させていただきます。
■2次選考(役職者との面接(対面)) 【12月15日(月)~12月23日(火)の間】
 ※1次選考通過者のみ
 ※2次選考時に最終学歴の卒業(修了)証明書を提出(持参)してください。
 ※日程は、個別に調整させていただきます。
■最終選考(役員との面接(対面)) 【令和8(2026)1月上~中旬頃】
 ※2次選考通過者のみ
 ※日程は、個別に調整させていただきます。
■労働条件通知・内定 【1月中旬頃】
 ※内定後、個別に入職時期をご相談させていただきます。
■内定承諾【2月上旬締め切り】  ※労働条件通知後、案内いたします。
確認事項 ※いずれも予定であり、日程変更の可能性がございます。
交通費に関しては、一切お支払いができませんので、予めご了承のうえ、エントリーをお願いいたします。
2次/最終選考については、本学本キャンパスでの実施となります。オンライン等での対応はできかねますので、予めご了承ください。
1次選考~最終選考については、平日(9時~17時)での実施となります。日程調整をお願いすることになりますので、予めご了承のうえ、エントリーをお願いいたします。

お問い合わせ

お問合せ先 採用に関するお問い合わせは、以下までお願い致します。

学校法人阪南大学
法人部企画課
〒580-8502
大阪府松原市天美東5-4-33
TEL:072-332-1224
e-mail:adm-kikaku@hannan-u.ac.jp

個人情報の取り扱いについて

応募頂いた個人情報につきましては適正に管理を行い採用業務以外の目的で使用する事は一切ありません。