2012.12.25

【新今宮TICの運営報告 vol.19】 2012年12月8日(土)・9日(日)の新今宮TIC報告

2012年12月8日(土) 新今宮TIC報告(レポーター:3回生 大宅和佳)

【スタッフ】内田裕規(4),大宅和佳(3),高橋菜央(4)
【利用者】2組3名。すべて外国人で,イングランドと香港からの方々でした。
【来訪者】濱中勝司さん(ゼミOB),松村先生,阪南大学の広報取材の方々4名,昌山志保(4)の計7名。

 午前中は何の問い合わせもない1日でしたが,昼から,阪南大学の入試案内冊子を取材する方々が来られました。ちょうど取材に受けている時に,イングランド生まれオーストラリア在住の男性が来られ,このあたりのMAPが欲しい,電気屋さんのJoshinはどこにあるのか,と訪ねて来られました。問い合わせに応じた後,取材への協力を依頼して,渡したが対応している様子を写真撮影させてもらいました。私たちスタッフもいくつか質問を受けましたが,紙面が限られているので,とても掲載されそうにありませんでした。
 広報取材の方々か帰ってから,4回生の昌山志保さんが来られ,高橋菜央さんと松村先生と私も加わり,色々と相談しながら,「CB・CSOアワード2012」でプレゼンするパワーポイントを作成しました。このプレゼン大会は,関西一円で活躍するコミュニティビジネスや市民社会組織が集まり,自分たちの活躍をアピールするもので,12月15日(土)に大阪産業創造館で開催されます。この記事が大学ウェブサイトで掲載される頃には,すでに結果が出ていることでしょう。いい結果が出るよう,来週いっぱいかけて,プレゼンを練り上げていきます。

松村先生からのひと言

 今回のアワード2012のプレゼンは7分間,質疑応答が2分間。私はプレゼン大会当日,都市計画学会関連の仕事が入っていて会場に行けないため,学生たちに全てを託すことになりました。今日作成したプレゼンは,パワーポイントで12枚と少し多めになりました。これからシェイプアップが必要となります。プレゼンテーターは,4回生の高橋菜央・昌山志保・小林志帆と3回生の大宅和佳の4名に決まりました。アワードは,2012年の松村ゼミ最後の挑戦なので,ぜひ頑張ってください。

2012年12月9日(日) 新今宮TIC報告(レポーター:4回生 小路望)

【スタッフ】井上咲季(4),小路望(3),山下喜央(2)
【利用者】1組2名。デンマークの方でした。
【来訪者】カレンダーを持って来てくれたおじさん,来山北館のスタッフの計2名。
 とても寒い1日で,昼ごろには少し雪がちらつきました。朝イチはJRのダイヤが人身事故で大幅に乱れ,井上と小路はその影響で遅れたため,TICは9時半過ぎまで,2回生の山下喜央君がひとりで頑張ってくれました。

 利用者は朝10時頃に来られたデンマーク人の学生2名のみでした。海遊きっぷの購入方法と海遊館への行き方を知りたい,という内容だったので,English Leaderの井上咲季さん(4)が地下鉄動物園前駅の駅長室まで同行案内しました。
 TICを閉める直前,来山北館のスタッフが,「新世界・西成 食べ歩きMAP」を補充したいと来られたので,英語版25部,中国語版50部をお渡ししました。MAPの在庫,中国語版はまだかなりありますが,英語版の在庫がもうわずかしかありません。
 あと,動物園前一番街の老舗洋食屋「南自由軒」がこの11月いっぱいで,阿倍野区昭和町へ店舗を移転されました。あのオムライスを気軽に食べられなくなるのは残念ですが,新しい場所でも千客万来で繁盛することを,新今宮TICのスタッフ一同,お祈りしております。MAP掲載店舗なので,増刷する際は,店舗の入れ替えの微調整が必要となります。

松村先生からのひと言

「南自由軒」の閉店はとても残念です。新しいオムライスの大看板は,動物園前一番街の新名物になりつつあったのに…。南自由軒のマスターにはテレビ取材などでも随分とお世話になりました。昭和町の新店舗がオープンしたら,新今宮TICでもぜひ宣伝して応援しましょう。
※この教育研究活動は阪南大学学会の補助を受けています。