ビジネス法プロジェクトゼミとは

 阪南大学経済学部では、3つのゼミナールが「プロジェクトゼミ」として実施されています。「プロジェクトゼミ」とは学業成績や学習意欲を評価され選ばれた学生が特定の職業や分野について重点的に勉強するゼミです。その中で、わたしが担当しているビジネス法プロジェクトゼミは公務員(主に都道府県庁や市町村の一般事務など)になることを目標とした活動に取り組んでいます。

日常のゼミ活動

 まず、公務員になるためには公務員試験に合格しなければなりません。そこで、ゼミの日常の活動としては主に公務員試験対策の勉強になっています。なお、公務員試験は一般的に「教養試験」、「専門試験」、「論文試験」、「面接試験」で構成されています。「教養試験」では数学や歴史など高校までに学ぶ科目について、「専門試験」では経済学や法学など大学で学ぶ科目について、選択式で出題されます。したがって、両試験で出題される科目はとても多く、いずれも10~20科目を勉強する必要がありますが、ゼミでは「教養試験」で出題される「数的推理」、「判断推理」、「文章理解」を重点的に勉強しています。これらの科目は試験で最も出題数が多いからです。「数的推理」・「判断推理」とは数学的な論理力や判断能力を問う科目であり、たとえば以下のような問題が挙げられます。

Aさん、Bさん、Cさんがあるとき競争しました。その結果、Aさんは1位でゴール、Cさんは3位でゴールしました。Bさんは何位でゴールしたでしょうか。

この問題を難しくしたのが公務員試験では出題されることになります。また、「文章理解」とは要するに国語や英語のことで、ある程度の長さの文章を読んでその内容を正しく説明した選択肢を解答するという形式で出題されます。これらの科目については勉強の積み重ねが特に必要ですので、ゼミでは演習形式、具体的には教科書の問題をまず答えを見ずにテスト形式で解答し、その後に担当教員とともに答えをチェックするという流れで勉強しており、とにかく問題を多くこなすようにしています。

合宿

前述のとおり、公務員試験の出題範囲はとても広く、日常のゼミ活動のみですべてを勉強することはできません。そのため、ゼミではサブゼミや勉強合宿など授業時間外に皆で勉強する機会を設けるように努めています。また、公務員試験では「面接試験」もありますので、行政に関する全般的な知識なども求められます。
そこで、昨年度の春季休暇中は神戸市内で勉強合宿を実施するとともに、ポートアイランドにある 港島クリーンセンターを見学しました。港島クリーンセンターは平成29年度より操業が開始された最新のゴミ処理施設であり、省エネ型機器の導入、太陽光発電装置の設置、高効率ゴミ発電システムの採用等再生可能エネルギーを積極的に活用していることなどの特徴を有しています。小学校の社会科見学等で一度はゴミ処理施設に訪れたことのあるゼミ生たちも最新のゴミ処理施設の様子を興味深く見学したり、同施設で働く公務員の方のお話しを真剣に聞いたりしていました。このような一般的な行政事務とは異なる事業の実態を見学することは行政全体の構造を理解するうえで有意義でした。

ボランティア活動

 また、公務員は自分や一部の国民住民の利益だけを考えず、すべての国民住民が幸せになるように振る舞わなければならないことが強く求められています。憲法でも公務員は「全体の奉仕者」でなければならないと規定しているほどです。そのため、ゼミでは他人のために働く意味を理解してもらうために、毎年、阪南大学の最寄り駅に隣接する商店街の「夜店祭り」の運営に携わっています。「夜店祭り」とは毎年7月に天美商店街連合会が中心となって開催する地域イベントであり、町の小さな公園にコイン落としや金魚すくいなどの様々な屋台を設営し、地域住民間の交流が図られています。
 祭りの当日、ゼミ生は「ボール入れ」の屋台を運営しました。この屋台では特に子どもをターゲットにしたため、早い時間帯から長蛇の列となりました。また、商店街の方々の店の運営も手伝うことになりました。どの店も長蛇の列でしたので学生にとってはハードな時間が続きましたが、客を待たせずにゲームをさせたり食べ物を提供したりするために学生全員が一生懸命に工夫していたのが印象的でした。

昨年度の試験結果

 昨年度は4回生のゼミ生が2名と少なく、1名は民間企業への就職活動中心に転向、もう1名は警察官採用選考を受けたものの合格順位直後の順位となり惜しくも不合格となりました。しかし、彼らはこれまでのゼミ活動に真摯に取り組んできた経験も活かし、最終的には民間企業への就職を決めましたので、ゼミ担当者としては安心しました。
 また、公務員試験では法学系科目も多く出題されるので法学関係の資格である法学検定試験を受けることもゼミでは推奨していますが、昨年度は岡根ゼミから2名が合格しました。彼らは現在4回生ですので今年の公務員試験に挑戦する予定です。

今後のゼミ活動

 昨年度の公務員試験は客観的にみれば芳しくない結果となってしまいましたが、ビジネス法プロジェクトゼミは創立されて間もないため、これまでのゼミ活動がはたして試験を受けるときや公務員として働くときに役に立っているのかいないのかはまだはっきりとしているわけではありません。しかしながら、公務員になるためのゼミとして、今後も積極的に活動していきたいと考えています。