10月19日(日)、河内長野駅前のAKICHIDE PARKにて、ベビーカステラを販売しました。

10月19日(日)、河内長野駅前のAKICHIDE PARKにて、ベビーカステラを販売しました。初出店ということもあり、売れるか心配していました。  私たちが進める取り組みによって、人と人が繋がり、笑顔が広がることが、地域活性化につながればいいなという思いで活動をしました。  前を通る人に「ベビーカステラどうですか!」と声掛けをしました。「何の活動してるの?」と聞いてくださった際は「阪南大学の中西ゼミで河内長野の地域活性化のために活動しています」と返すと、「じゃあ、一個買うわ!」と買ってくださる優しい方が多く開店から閉店まで賑わいました。 昼食は近くにある「銀虎」というお店でうどんをいただきました。ボリュームがあり600円という安さで大変美味しかったので次の活動の際も食べに行こうと考えています。
経済学部 今西 司

 想定以上に多くのお客さんが来てくださり材料がなくなるということが起き、本来15時に閉店予定でしたが14時に閉店してしまいました。来月の出店の際はより多くの人に食べていただけるように準備を徹底していきます。

参加学生一覧

4年
眞鍋 英嗣、赤松 陸、藤岡 夢、松田 太陽、宗 正太郎、大田 菜々美、松木 颯汰

2年
今西 司、阿部 虹希、辻内 丈人、島田 果奈