関西学生バスケットボールリーグ第4試合:びわこ成蹊スポーツ大戦
3戦目の大阪体育大学との試合で負けてしまい、悔しい思いをすることになりました。4戦目で絶対勝ちたいという思いでチーム一丸となって挑みました。
第 1クォーターは#13仲宗根のスリーポイントが決まり、それに続くように#8松本が2連続スリーでチームは勢いづき16対10でリードしました。第2クォーターは#19 今田がチームのリードを保ち、阪南の固いディフェンスでびわこ成蹊スポーツ大学の攻撃をとめて相手を勢いづかせることなく、33対24という点差で次のクォーターに繋げました。
第3クォーターでは、#22高橋がきつい状況の中で得点をとりチームの勢いをとめませんでした。そして阪南大学のセンター陣がゴール下で粘り強くリンバンドを取りチームにいい流れを持ってきました。
第4クォーターは互いに激しい攻防を繰り広げましたが、#13仲宗根のスリーポイント3連続、得点4連続を取り、びわこ成蹊スポーツ大学を圧倒して勝利しました。
前日の試合結果の悔しさをバネに今回は阪南らしい試合ができたと思います。次戦からも勝ちを積み重ねて、1部昇格を目指していきたいです。
(経営学部2年生 梅崎 晴仁)
第 1クォーターは#13仲宗根のスリーポイントが決まり、それに続くように#8松本が2連続スリーでチームは勢いづき16対10でリードしました。第2クォーターは#19 今田がチームのリードを保ち、阪南の固いディフェンスでびわこ成蹊スポーツ大学の攻撃をとめて相手を勢いづかせることなく、33対24という点差で次のクォーターに繋げました。
第3クォーターでは、#22高橋がきつい状況の中で得点をとりチームの勢いをとめませんでした。そして阪南大学のセンター陣がゴール下で粘り強くリンバンドを取りチームにいい流れを持ってきました。
第4クォーターは互いに激しい攻防を繰り広げましたが、#13仲宗根のスリーポイント3連続、得点4連続を取り、びわこ成蹊スポーツ大学を圧倒して勝利しました。
前日の試合結果の悔しさをバネに今回は阪南らしい試合ができたと思います。次戦からも勝ちを積み重ねて、1部昇格を目指していきたいです。
(経営学部2年生 梅崎 晴仁)