住居の探し方

①不動産屋さんへ行って、部屋の希望条件(例えば、一ヶ月の家賃、住みたい場所、何人で一緒に住みたいなど)を伝える。
②気に入った部屋を見学する(いくつかの物件を見比べてください。)
③入居申込み (気に入った部屋があったら、入居希望日などを書類に書く)
④重要事項説明 (家賃、敷金、礼金、仲介手数料、違約金などよく確認)
⑤契約(契約書の内容をよく理解してから契約書に署名。入居後は契約の内容を守ること。)
⑥不動産屋さんからカギを受け取り、電話で電気・ガス・水道の申込み手続きをする。
⑦入居(新しい生活スタート!)
以下の物件は、大学に募集の通知がありましたら、学生の皆さまにお知らせします。
●公益財団法人 大阪府国際交流財団 堺留学生会館(オリオン寮)
Webサイトはこちら(外部ページ)
〒591-8035 堺市北区東上野芝町2丁226番(JR阪和線上野芝駅から北東へ徒歩6分)
TEL 072-250-8701・FAX 072-250-8702
募集時期 空室あれば随時、1月~3月

~業者と連携して物件を紹介します~
●株式会社 学生情報センター
学生情報センター(NASIC)では、契約の際「仲介手数料」が不要な物件や、「女子専用」、「留学生可」等様々の物件の紹介を受けることができます。
〒542-0073 大阪市中央区日本橋1-17-17 ピカリ日本一ビル5F
フリーダイヤル:0120-356-554   
営業時間 10月~1月 9:00~17:00 2月~3月 9:00~18:00 4月~9月 10:00~17:00

●共立メンテナンス(食事付き学生会館)
学生会館事務局 フリーダイアル 0120-88-1030

引っ越しについて

引越しする場合は、その前後にしなければならない手続きが多くあります。引越し先ですぐに通常生活が送れるように、計画的に手続きを行いましょう。なお、住所が変わった場合は、阪南UNIPAで必ず住所変更の申請を行ってください。(携帯電話番号の変更も含みます)また、郵便物は、転居届を最寄りの郵便局に提出することで、1年間は旧住所あての郵便物等を新住所に無料で転送してもらえます。

居住時の注意事項

1.ゴミの出し方
ごみの出し方はあなたが住んでいる地域によって異なります。ゴミの種類ごとに出す曜日や時間帯が決まっているので、入居時に大家さんや市役所に確認して、決められた曜日に決められた場所に捨てましょう。
2.マナー
・集合住宅では、玄関前・廊下・階段などはみんなが共同で使う場所なので、物を置かないように気をつけてください。ベランダも災害時の避難通路となっている場合もあるので、脱出口に荷物を置かないでください。
・集合住宅では、音が伝わりやすいので、音楽やテレビの音が大きすぎないように気をつけてください。また友達同士で騒がないでください。
3.部屋の掃除
・部屋をきれいに掃除しましょう。引越しをするとき、汚れが取れなくなったら、クリーニングのためのお金を負担することになる場合があります。
・写真などを飾るために、壁に穴を開けたりしないでください。
4.家賃
家賃の支払日をきちんと覚えておいてください。また、家賃の支払い方法(コンビニで支払う/銀行で振込み/銀行口座から自動引き落とし等)をきちんと確認してください。支払いを忘れたり、遅れたりしないでください。家賃滞納により解約される場合があるので、十分注意してください。
5.契約違反行為
無断で契約者以外の人と同居をしたり、自分が借りた部屋をほかの人に貸したりすることは契約違反です。契約を解除されるので、十分注意してください。以上のルールを守って、トラブルが起こらないように楽しい生活を送りましょう!

退去時の注意事項

1.退去時の家賃について
退去するための住居の解約は、遅くとも引越しする日の1ヶ月前までに契約した不動産会社へ連絡を取り、解約手続きを行ないます。
例)3月31日退去の場合 → 2月28日まで解約手続きをする
※解約には解約通知書(契約書に添付)を提出する必要があります。電話連絡だけでは解約したことになりません。
※物件によって詳細が異なるため、解約前に必ず契約書の内容を確認してください。
2.退去立会いと原状回復費について
退去立会いの時は、管理の担当者と一緒に部屋の様子を確認します。従って、借りていた部屋を入居する前と同じ状況にして退去する必要があります。問題がある場合は修復するために費用が発生します。
例)部屋の壁に穴を開けた。たばこの煙でクロスを汚した。床をきずつけた等
3.ゴミ処理について
退去立会いの時は部屋の中に家具や荷物を残さないでください。荷物があれば、お金を取られます。従って、退去日から逆算して、指定収集日にゴミ等を捨てるよう計画的に退去の準備をする必要があります。また、家電製品・大型のゴミは別途費用が発生します。事前に不燃物・粗大ごみ受付センターに電話して確認してください。
問い合わせ先
部署:不燃物・粗大ごみ受付センター
受付:月曜日~金曜日(休日を含む)の9時~17時
電話:072-335-8055
※松原市在住以外の方は、居住の市役所のホームページで確認してください。
4.鍵の返還
部屋を明け渡す時には、必ず管理の担当者に鍵を返してください。
5.インターネットの解約
入居時に契約しているものは、遅くとも転居の1ヶ月前までに解約の手続きが必要です。
6.公共料金(電気・ガス・水道)の未払いについて
引越しの一週間までに電気会社・ガス会社・水道局へ解約の連絡をしてください。
引越し当日、係員が使用料のチェックをし、日割りで使用料金を支払います。
 電気(関西電力):0800-777-8041
 ガス(大阪ガス):0120-3-94817
 水道(松原市役所/お客様係):072-337-3137
※松原市在住以外の方は、連絡先が変わります。
7.役所の手続き(転出・転入届の提出)を行う
①転出手続き
引っ越し予定14日前から引っ越し後14日以内に役所に行って転出の手続きを行い、転出証明書を受け取ってください。
【持ち物】
在留カード、印鑑、(マイナンバー「通知カード」OR「個人番号カード」)
②転入手続き
引っ越してから14日以内に転出証明書と下記持ち物を持って、新しい住所の役所で転入手続きを行ってください。
【持ち物】
パスポート、在留カード、印鑑、転出証明書(前住所地での転出手続き時に交付されたもの)、(マイナンバー「通知カード」OR「個人番号カード」)
8. 郵便局へ転居届けを提出する
日本国内で引越しをした場合は、転居届を郵便局へ提出すると、1年間は郵便物を新住所へ転送してもらえますので、転居届の手続きを行ってください。
9. 阪南UNIPAから住所変更の申請を行ってください。
申請受付から住所携帯・電話等変更画面より申請してください
10.帰国について
①一時帰国の場合
・学生支援課で出国手続きを行ってください。
・出入国管理及び難民認定法により定められた期限内に必ず日本に再入国してください。日本への入国制限がある場合は、制限解除後、速やかに再入国してください。再入国許可期限内(在留期限が先にくる場合は在留期限内)に再入国ができない場合は、ビザが失効します。)
・下宿先の家賃、国民健康保険料、公共料金や携帯電話代等の支払いについて、必要な手続きをとった上で出国してください。
・出国中は、阪南UNIPA及びメールで、大学からの連絡を必ず確認してください。
・学費を期日までに支払ってください。納付期限までに日本に再入国できない場合は、海外送金で支払ってください。
②完全に帰国する場合
・市・区役所で転出届を提出してください。
・市・区役所で国民健康保険の脱退手続きをしてください。
・電気・ガス・水道・携帯電話・インターネットプロバイダー契約を解約してください。
・粗大ゴミなどを処理してください。
・銀行口座を解約してください。
・出入国在留管理庁に離籍を届け出てください。