2012.11.21

【新今宮TICの運営報告 vol.17】2012年10月末から11月前半の新今宮TIC報告

2012年10月27日(土) 新今宮TIC報告(レポーター:3回生 谷河里香・4回生 昌山志保)

【スタッフ】昌山志保(4),◎谷河里香(3),WU XIAOTING(3),CUI YUANYUAN(3)
【利用者】5組7名。このうち3組5名が外国人で,フランス,コロンビア,イギリスの方々でした。
【来訪者】大阪市ゆとりとみどり振興局の職員,松村先生のご親戚の計2名。
 10時45分頃,コロンビア人が「ホテル東洋はどこですか?」と来られました。新今宮TICのすぐ近くにあるので,同行案内しました。1人旅をされている方で,「今日奈良からこっちに来た」とおっしゃっていました。

 12時過ぎ,私とWUさんで,朝日劇場と浪速クラブにポスターをもらいに行きました。まず朝日劇場に向かい,ポスターをいただいて浪速クラブへ向かいました。浪速クラブ前で劇場スタッフの方を待っていると,私たちと同い年くらいの女性2人組が浪速クラブから出てきて,私が手に持っていた朝日劇場のポスターを見て,「ええ…,劇団のポスターが貰えるん?! うちらも欲しいわ…。」と言われました。「私たちは阪南大学の学生で,新今宮TICというところで大衆演劇のポスターを貼り出し,大衆演劇を応援しているから,ポスターをいただいています。」と説明すると,「うちらも大衆演劇,応援してるで…!!」と言い残し,浪速クラブのなかへと戻られました。大衆演劇が若い人の間でも人気があることを実感しました。(以上,谷河里香)

 TICの運営終了間際に,フランスからの利用者が来られ,「SIMカードを買えるところはどこですか?」と問い合わせられました。今日のスタッフは誰もSIMカードについて詳しく知らなかったので,インターネットで調べにかかりましたが,この方は急いでいらっしゃったご様子で,「大丈夫,ありがとう。」とTICを後にされました。素早く対応できなかったので,申し訳なく思いました。
 この方が帰られてから,SIMカードについて調べましたが,実に種類がたくさんありシステムも複雑で,海外から訪日した外国人利用者が持っている携帯電話の種類によっても,使用できたりできなかったりするため,かなりの専門的な知識がないと対応できないことが分かりました。日本橋でんでんタウンでSIMカードを扱う店舗を探しましたが,外国人対応しているようなところは見当たりませんでした。新今宮で外国人向けにSIMカードを扱うお店ができればいいのに…と思いました。
 本日の来訪者のゆとりとみどり振興局の職員さんは,「ぜひ宣伝してください」と天王寺動物園のチラシを持って来てくださいました。もう一人の来訪者の松村先生のご親戚は,近くまで来たから立ち寄っただけとのことで,すぐに帰られました。(以上,昌山志保)

松村先生からのひと言

 SIMカードは私もよくわかりません。私も新今宮界隈でSIMカードを扱う店舗ができればいいと思います。そのニーズはかなりあると思います。今年の夏休み前くらいから,新今宮TICを独立採算事業化する議論をゼミでしてきましたが,その際にはSIMカードも販売して収益の柱のひとつにしましょう。

2012年10月28日(日) 新今宮TIC報告(レポーター:4回生 坂田悠貴)

【スタッフ】高橋菜央(4),坂田悠貴(4),山崎育美(4),山下喜央(2)
【利用者】久しぶりの0組0名でした…。
【来訪者】松村先生,OBの濱中さんの計2名。
 本日は朝から雷を伴う雨模様,久しぶりに利用者が全く来ない1日となりました。地域に外国人がいなくなった訳ではありません。新今宮TICの隣のホテル中央のロビーでは,外国人旅行者たちが楽しそうにお話しされていましたが,なぜか新今宮TICへは来られませんでした。

 高橋さんの発案で,「こんな日は資料の整理をしよう!!」ということになり,午前中はカウンター後ろの引き出しのなかの大掃除を行いました。すでに終わったイベントのチラシ,期間限定のお得きっぷのチラシなどを大量に廃棄して,すっきりと整理整頓しました。
 昼からは,西成ライブエンターテイメントフェスティバル2012の宣伝・告知のための文章を,みんなで相談しながら高橋さんが書き上げました。松村先生によると,この文章は,西成区役所や阪南大学のウェブサイトほかで公開されるそうです。

松村先生からのひと言

 暇な時は資料整理,とてもいい発案です。資料を整理していると,色々な発見があったと思います。私が何も言わなくても,自分たちから率先して行動したところは,さすが4回生でした。

2012年11月3日(土) 新今宮TIC報告(レポーター:3回生 WU XIAOTING)

【スタッフ】大宅和佳(3),WU XIAOTING(3)
【利用者】3組5名。このうち2組4名が外国人で,マレーシア・イスラエルからの方々でした。
【来訪者】いつもパンフレットを持って来てくれるおじさん,松村先生,西成ジャズのめぐみさん,VOICE OF NISHINARIのカメラマンとディレクター,小路望(4),高橋菜央(4),吉田あゆこ(3),ありむら潜の計9名。
 今日は来訪者がとても多く,忙しい1日でした。
 私が朝一番に新今宮TICを開けると,いつものおじちゃんが来てくれて,11月25日の大阪マラソンのパンフレットなどをくれました。大阪マラソンでは,道路交通規制もするので,自転車や歩行者もコースの横断ができません。新今宮TICの近くでは恵美須町近くがマラソンコースになっています。

 10時頃,マレーシア人家族が3名で「食べ歩きMAPが欲しい」と来られました。お薦めのお好み焼き屋さんはどこですか,との質問があったので,MAPにも掲載している「狐狐」をお薦めしました。お父さんが中国系マレーシア人で,中国語で会話しました。
 10時半前,VOICE OF NISHINARIのスタッフが来られ,松村先生と新今宮TICで合流。大衆演劇の西成3座への行き方を紹介する映像の撮影について,打合せが始まりました。11時半過ぎ,新今宮TICは臨時休業して,高橋先輩,大宅さんと私でオーエス劇場の撮影に向かいました。私たちは12時過ぎに新今宮TICに戻って運営を再開。応援にかけつけてくださった小路先輩と高橋先輩は,昼過ぎから鈴成座と梅南座への行き方案内の撮影に向かわれました。
 阪南大学では今まさに大学祭の松原祭が行われています。この大学祭休講を利用して,11月4日・5日に,大衆演劇の西成三座の撮影を終わらせるそうです。ゼミ生で時間のあるみなさん,ぜひ応援に駆け付けてください!!

松村先生からのひと言

 今日の撮影では小路望・高橋菜央・大宅和佳が頑張ってくれました。西成LOVEフェスまで時間がないので撮影は大忙し,VOICE OF NISHINARIスタッフにも,かなりの無理を聞いてもらっています。

2012年11月4日(日) 新今宮TIC報告(レポーター:4回生 内田裕規)

【スタッフ】内田裕規(4),村上恵美(3)
【利用者】4組6名。このうち3組5名が外国人で,韓国・イングランド・フランスからの方々でした。
【来訪者】松村先生,VOICE OF NISHINARIのカメラマンとディレクター,和田昂之(4),坂田悠貴(4),山崎育美(4),井上咲季(4),平山あかね(1)の計8名。
 今日も西成ライブエンタメ関係の撮影があり,新今宮TICがまちづくりの活動拠点となった1日でした。
 利用者は午前も午後も2組ずつありました。午前中にイングランドから来られた二人組は,ホテルオアシスはどこですか,と尋ねて来られました。ホテルオアシスは大通りから一本南へ入った所にあり,新今宮TIC前から看板が見えません。近いので,内田先輩に同行案内してもらいました。この二人は,日本にアイスホッケーの試合を見に来たとのことです。同行案内するとその途中で色々と会話することになるので,外国人旅行者がどのような方で何をしに来られたのか,色々な情報が伺えます。

 午後に来られたフランス人は,京都に行きたいがどう行けばいい,と尋ねられました。京都へ行くなら一般的にはJRを薦めることが多いのですが,新今宮発だと地下鉄堺筋線に乗って,淡路駅で阪急電車に乗り換える方法もとても便利で安いのです。祇園へ行きたいとのことでしたので,今回は阪急電車での行き方を薦めて,京都MAPも渡しました。ただ,時間が遅かったので,行くなら明日にした方がいいとアドバイスすると,素直に受入れてくださいました。
 さて,今日の西成LOVEフェスの撮影は,動楽亭への行き方とオーエス劇場の内部を撮影されたそうです。二つとも上手くいったそうで何よりです。私たちも新今宮TICの運営終了後,有志が残り,写真のように,西成ジャズの会場のひとつCafe grainfieldへ行き取材しました。明日も撮影が続きます。時間の空いている人は,ぜひ応援に駆け付けてください。よろしくお願いします。

松村先生からのひと言

 この日はできれば,もう一ヶ所の撮影を済ませたかったのですが,時間的に無理でした。この翌日5日に鈴成座の撮影,6日に梅南座の撮影に行きました。5日は清水翔平(4),谷河里香(3),松川和矢(2),福崎美帆(1)が応援に来てくれたので,とても助かりました。私も「天王寺あべの」まちづくり関係の会合を終えてから駆け付けたのですが,もう撮影は終わっていました。6日は授業が始まっていたため,VOICE OF NISHINARIのスタッフに任せました。今回の一連の撮影では,VOICE OF NISHINARIの高橋カメラマンが大活躍してくれています。感謝。

2012年11月10日(土) 新今宮TIC報告(レポーター:2回生 橋田翔子)

【スタッフ】大宅和佳(3),橋田翔子(2),関伽緒里(2)
【利用者】1組1名。韓国からの方でした。
【来訪者】吉田あゆこ(3),NHK大阪放送局のディレクターの計2名。
 今日は天気も悪く,外国人が街を歩いている姿をあまりみかけませんでした。本日唯一の利用者は韓国からの方で,新今宮周辺の地図と,この周辺の安い宿の情報が欲しい,大阪の他のインフォメーションセンターはどこにあるのか,という問い合わせでした。私たちは,食べ歩きMAPの英語版,「大阪の安い宿」の韓国語版,大阪ビジターズインフォメーションセンターが掲載されているOsaka Tourism Mapをお渡ししました。とても薄着の方で,風邪をひかないのか,少し心配になりました。

 11月は外国人観光客が比較的少ないオフシーズンだと聞きましたが,利用者が少ない分,より丁寧に的確な情報を提供して行こうと思いました。
 お昼過ぎ,NHK大阪放送局のディレクターさんが突然訪ねて来られ,通天閣100周年の取材の一環で,新今宮TICも取材したいとの相談をされました。さすがに私たちの判断で取材を受けることはできないので,松村先生に電話して直接お話しいただきました。松村先生は快く取材を受けられたとのことでした。

松村先生からのひと言

 ディレクターから丁寧に趣旨説明をしていただき,全く問題なく地域イメージの改善にもつながる話なので,喜んで引き受けました。ゼミ生のみなさん,近々取材が入りますが,取材対応よろしくお願いします。私も顔を出します。
 写真はVOICE of NISHINARIの取材風景です。西成のライブエンタメ施設を紹介する映像が続々と仕上がりつつあります。

2012年11月11日(日) 新今宮TIC報告(レポーター:4回生 加藤宏実)

【スタッフ】小林志帆(4),加藤宏実(4),和田昂之(4)
【利用者】8組12名。このうち7組11名が外国人で,オーストラリア・シンガポール・台湾・チェコ・韓国からの方々でした。
【来訪者】濱中勝司さん。

 雨が降るなか,朝から立て続けに沢山の利用者がありました。特に今日はリピーターが多かったように思います。
 特に印象に残っているのは,オーストラリアからの利用者で,自転車で堺筋の方まで行きたいとのことでした。地図で行き方を説明して一度は変えられたのですが,再びやって来て,今度は歩いてキタまで行きたいとのこと。せっかく歩くのであればと,でんでんタウンと御堂筋を薦めました。「一時間はかかりますよ」と念押ししたのですが,オーストラリアでは1時間位歩くのは,よくあることなのだそうです。さすが土地が広いだけあるなと思いました。
 午後はエリアごとのマップが少なくなっていたので,印刷しました。資料はこまめにチェックして,なくなる前に印刷補給してください。白黒だととても見づらかったので,出来るだけカラーで印刷した方が良いと思います。エリア限定の問い合わせには,Osaka Tourism MAPではなく,なるべくエリアマップを使って対応しましょう。

松村先生からのひと言

 私も学生時代は,梅田から天王寺くらいまでならよく歩きました。仲間としゃべりながら歩くと,意外と苦にならないものです。新今宮からミナミへ行くならば,地下鉄に乗るよりも歩いた方が絶対に楽しい。
 Osaka Tourism Mapはミナミエリアと天王寺あべのエリアに分けて掲載されていて,この二つのエリアが隣接していて,簡単に歩いて行けるという描き方がなされていません。以前からまち歩きMAPの作成は新今宮TICの課題のひとつ,ボチボチとこの作成も手掛けましょう。