Admission Information入試情報

令和8(2026)年度入試のポイント

POINT1
募集人員をさらに拡大! 合格のチャンスが広がる(総合型選抜入試)
 「総合型選抜入試」の募集人員を125名から140名に増加し、合格のチャンスが広がりました。また、近年では「総合型選抜入試」と「資格活用型選抜入試」の合格者数が増加傾向となっています。それぞれの入試の特徴を早期から理解したうえで自身の能力や個性などを充分に発揮できる入試を選択してください。
POINT2
自分の強みにあわせて選べる”2種類の選考方法”(総合型選抜入試)
 「総合型選抜入試」では以下の2種類の選考方法から自分に合った選考方法を出願時に選択することができます。自分の強みを最大限発揮できる選考方法を選択して合格を掴み取ってください。
※プレゼンおよびレポートの課題テーマは「入試ガイド2026」の各学部・学科ページに記載しているため、早期から準備に取り組むことが可能です。
POINT3
入学特典! 学内“資格・公務員講座”受講料が4年間無料!(資格活用型選抜入試)
「資格活用型選抜入試」での合格者・入学者は、学内で実施する資格・公務員講座の受講料が4年間無料になる入学特典があります。
大学入学後のスキルアップや将来の目標を実現するために資格・公務員講座を有効活用してください。
POINT4
オープンキャンパスに積極的に参加しよう!
オープンキャンパスに参加して、志望する学部・学科の教員に教育内容や入試のポイントについて聞いてください。
学びの内容をしっかりと理解することで課題作成や面接などの対策につながります。
POINT5
指定資格取得者奨学金
専願制入試で合格した方で令和8(2026)年3月31日までに下表の指定資格の合格証明書(原本)を提出・申請された方に対して1資格につき100,000円を給付します。
※複数資格の申請が可能です。 
※3年次編入学試験および大学院入試は対象外です。
POINT6
卒業生・在学生家族優遇制度
阪南大学の卒業生の子、孫および兄弟姉妹または在学生の兄弟姉妹が本制度に申請し、専願制入試で合格した場合、入学手続時に初年度(1年次)の授業料を200,000円減免する制度です。 詳しくは、入学試験要項を確認してください。
※3年次編入学試験および大学院入試は対象外です。
POINT7
年内入試合格者を対象とした入学前教育
年内に実施される入試で合格および入学手続を完了した方を対象に入学前教育を実施します。これは、入学までに大学で必要となる基礎的な知識を身につけ、入学後、スムーズに授業に入ることを目的としています。詳しくは、合格通知にてお知らせします。
※年内に実施される併願制入試で合格された入学予定者の参加は任意です。
POINT1
経済負担を軽減しながら合格の可能性を広げる入学検定料
経済負担を軽減できる入学検定料を設定しています。少ない経済負担で合格のチャンスを最大化できます。
POINT2
合格の可能性を広げる学内併願制度!
併願制入試(公募制推薦入試・一般入試・大学入学共通テスト利用入試)では、1回(1日程)の入学検定料で最大5学科への出願が可能な学内併願制度があります。
上記の併願制入試では、学科ごとに合格最低得点が異なるため、複数の学科に出願することで合格の可能性を広げることができます。
POINT3
自分の強みを最大限活かせる多様な選考方法!(全方式受験でも検定料20,000円/1日程)
阪南大学の一般入試(前期)が大きく変わります。4つの方式(スタンダード方式・高得点科目重視方式・資格利用方式・共通テスト併用方式)により多様な観点で評価・選抜が可能になりました。自分の強みを最大限発揮できる選考方法を選択することで合格のチャンスが広がります。
POINT4
公募制推薦入試(前期・後期)では2種類の選考方法でチャレンジ可能!
公募制推薦入試(前期・後期)では、調査書を得点化する【総合評価型】と、得点化せず試験当日の基礎能力検査を活かした【基礎能力検査型】の2種類の選考方法があります。また、1日の受験で【総合評価型】と【基礎能力検査型】のどちらにも出願することができ、合格のチャンスを最大化できます。
POINT5
学内”資格・公務員講座”の受講料無料!
一般入試(前期)【3教科型】で合格し、入学された方は学内で実施する資格・公務員講座の受講料が4年間無料になる入学特典があります。
POINT6
得点率80%※以上で奨学金を給付! 入試成績優秀者奨学金も充実!
公募制推薦入試(前期)、一般入試(前期)、大学入学共通テスト利用入試(前期)は、入試成績上位者を対象とした“給付型奨学金制度”の対象入試です。
入試時の得点および得点順位に応じて、4年間継続可能な「特待生奨学金」と入学年度のみ給付される「入試成績優秀者奨学金」があります。
また今年度から、採用枠数が全体上位者から各学科上位者へと変更され、最大採用枠が増加したためチャンスが大幅に増加しました。
※大学入学共通テスト利用入試(前期)は得点率75%以上。
POINT7
第一志望学科への再チャレンジを後押しする入学手続金振替制度
第1志望学科への再チャレンジや入試成績優秀者奨学金へのチャレンジがしやすくなる入学手続金振替制度があります。
※入学手続金振替制度は、各入試制度で申請締切日があります。詳しくは入学試験要項を確認してください。
POINT8
公募制推薦入試(前期・後期)、一般入試(前期)では本学が指定する資格を得点化!
公募制推薦入試(前期・後期)、一般入試(前期)において、本学が指定する資格を取得している方は、その資格・検定を得点として活かすことができます。
ページトップへ