留学
阪南大学の留学 3つのポイント
英語圏・フランス語圏に留学できる協定留学では、TOEIC®のスコア550点以上で全額、同350点以上で半額の授業料が助成されます。また、TOEIC®のスコアによる基準をクリアした全員に留学のチャンスがあります。
韓国語圏・中国語圏・フランス語圏への交換留学では、留学先での授業料が無条件で全額免除されます。

留学する期間は1ヶ月・8ヶ月・1年と短期から長期まで。留学する時期は2年次から4年次で自分で自由に決められます。留学先で修得した成績も単位として認められるので、1年間留学しても卒業に必要な単位を取得できていれば4年間で卒業することができます。

3. 留学前・留学中・留学後までのフルサポートで「価値ある留学」に
-
【留学前】TOEIC®対策講座
チームで励まし、競い合いながら自主的に学べる仕組みに。 学習成果を管理できるアプリを使い、効率よくスコアアップをめざします。
-
【留学前】留学準備セミナー
「語学力アップのコツ」や「留学疑似体験」など、留学準備に役立つさまざまなセミナーを開催。動画やオンラインも活用しています。
-
【留学前】留学準備対策講座
就職活動に役立つ留学にするため、留学に対する目的を明確に。留学で達成するべきタスクを設定し、留学を終えた理想の自分を想像して自己PRシートをつくります。
-
【留学中】ポートフォリオ作成フォロー
留学経験のある先輩に相談しながら、課題~対策~検証のサイクルを回すことで、設定したタスクを徹底的に果たしていきます。
-
【留学後】グローバルプログラムサポーター
帰国後は、留学前や留学中の後輩をサポートし、相談に乗る役割に。オープンキャンパスで留学について説明をしたり、語学の学習アシスタントを行ったりします。
-
【留学後】TOEIC®700点チャレンジ
留学前のTOEIC®対策講座と同じように、講義やアプリ学習・ガイダンス・個人カウンセリングを通じて700点獲得をめざします。


海外留学経験者メッセージ
オーストラリア/フリンダース大学(半年間)
各国からの留学生とグループを組み、お互いの国の暮らしを比較し発表し合う授業のほか、一般向けのカフェ経営講座も受講。高いレベルの語学力と専門知識が必要で大変でしたが、最後に開いた「1日カフェ」では接客を褒めていただき、自信がつきました。
国際観光学部 3年生 京都府・京都明徳高等学校出身
中島和香さん
*学部・学年は取材時(2020年3月時点)のものです



留学先の紹介
人気の留学先
-
ニューヨーク市立大学
スタテンアイランド校(アメリカ) -
ワシントン大学(アメリカ)
-
ビクトリア大学(カナダ)
-
ゲルフ大学(カナダ)
-
ウィニペグ大学(カナダ)
-
リーズ大学(イギリス)
-
フリンダース大学(オーストラリア)
-
東国大学(韓国)
-
対外経済貿易大学(中国)
留学先一覧
アメリカ
イリノイ大学/オレゴン大学/ロヨラ大学/ワシントン大学/ニューヨーク市立大学 スタテンアイランド校
カナダ
ウィニペグ大学/オカナガン大学/ビクトリア大学/ゲルフ大学
フランス
西部カトリック大学/ブルゴーニュ大学
イギリス
エジンバラ大学/ヨークセントジョン大学/リーズ大学/マンチェスター大学
オーストラリア
フリンダース大学
ニュージーランド
オタゴ大学/ビクトリア大学 ウェリントン
韓国
慶熙大学/大邱大学/東国大学
中国
内蒙古大学/対外経済貿易大学/広東外語外貿大学/上海交通大学
台湾
高雄餐旅大学
ベトナム
カントー大学
インドネシア
マラナタ クリスチャン大学
キャンパスでも語学が学べるGlobal Space
-
English Space
経験豊かなネイティブスタッフと気軽に英会話レッスン。レベルや目的に合わせたプライベートレッスンも無料です。状況に合わせてオンラインでの受講もOK。
-
Chinese Space
ネイティブスタッフから、無料で中国語や中国・台湾の文化を学べます。初心者から資格取得、留学を考えている人まで目的はいろいろ。
-
Korean Space
K-POPや韓流ドラマ・映画、料理など学生のリクエストに応じた内容でネイティブスタッフと楽しくレッスン。韓国に興味がある人は気軽に参加してください。
Pick Up! 学生プロジェクト「国際交流サークルICE」

何度も練習を重ね、台湾の高校生に英語で大学紹介。
国際コミュニケーション学部 2年生 堺上高等学校出身
多田 直哉さん
*学部・学年は取材時(2020年3月時点)のものです
海外インターンシップ
長期インターンシップ
-
アメリカ(6ヶ月間) バレンシア国際カレッジプログラム
ビジネスやホスピタリティ、ディズニーの理念を学びながら、ディズニーワールドリゾートで憧れのスタッフに。
-
カナダ(8ヶ月間) ホテルインターンシッププログラム
英語研修を受け、ビジネス英語を学んだ後、バンクーバー市内のホテルでフロントデスクなどとして働きます。
-
カナダ(5ヶ月間) SDGs 海外インターンシップ
ビジネス英語を学んだ後、子育て支援・職業訓練・移民支援などNPO法人や行政機関で約3週間働きます。
短期インターンシップ
-
オーストラリア
語学研修を受けながら就業体験。ホームステイを通じて文化や生活習慣に触れ、日常会話を学びます。
-
韓国
韓国語を学び、価値観や文化が異なる環境で働くことで、国際的なコミュニケーション力を養います。
-
ベトナム
経済の中心地・ホーチミンで企業の業務を担当しながら、顧客先への同行や現地社員との交流を体験します。