国際社会で活躍するための
「コミュニケーション力」
「語学力」だけじゃ足りない。

語学力 ≠ コミュニケーション力

必要なのは語学力+α

国際コミュニケーション学部なら、語学にくわえて
「国際文化」「国際関係」「メディア」「心理学」を学べるから
真のグローバルコミュニケーション力が養えます。

語学力にくわえて、
国の文化や関係性、人間の心、
そしてメディアの視点から
相互理解を深められるから
真のコミュニケーション力が高まる。

世界の人々と心を通わせるには「言葉がわかる」というだけでは足りません。
多様な文化や価値観、そして世界の国や地域同士の関係性、
さらに人間の心のメカニズムやメディアの活用方法についても理解を深める学びが、
本当の意味での国際コミュニケーション力を養います。

語学教育(英語・中国語・韓国語)

実践的な語学教育に加え、「国際文化」「国際関係」「メディア」「心理学」の4つの専門分野で学びを展開。これにより、お互いの価値観や立場を理解・尊重し、より円滑な意思疎通を図ることができる、優れた国際コミュニケーション力を備えた人材を育成します。そのための各専門分野での授業内容の一部を、ここに紹介しましょう。

国際文化

国ごとの文化や歴史、人々の暮らしなど、
幅広い知識を修得する。

授業ピックアップ

現代アメリカ文化論

アメリカをとおして
多様な文化への理解力を養う。

アメリカの歴史や文化、社会状況などについて学び、そこから世界に広がる英語圏のさまざまな国や地域の歴史・文化・社会についても理解を深める授業です。また、英語でのグループ討論や発表も実施。多様性を理解したうえで、実際の国際社会において、さまざまな背景を持つ世界の人々とコミュニケーションが図れる力が身につきます。

学べる科目

  • 都市文化論
    (日本・アジア・ヨーロッパ)
  • 国際文化入門
  • 日本風俗研究
  • 関西学
  • 多様性の文化論 など

国際関係

国家間や地域間の相互関係に
ついて理解を深める。

授業ピックアップ

国際協力論

世界の諸問題と解決に向けた
取り組みについて学ぶ。

経済・財政・金融危機、貿易問題、環境・貧困・開発・難民問題など、世界は数多くの問題を抱えています。これら地球規模の問題は一国だけで解決するのが難しく、国際的な協力が必要となっています。この授業では、こうした世界の諸問題やこれを解決するための国際機関の援助、NGOsの活動、しくみなどについて、具体的に学びます。

学べる科目

  • 国際政治経済論
  • 日本の政治と外交
  • グローバル・イシュー
  • 国際関係史
  • 比較政治学
  • 国際平和論 など

メディア

多様化するメディアを理解し
コンテンツの企画・編集・発信に挑戦する。

授業ピックアップ

広告文化論

広告をテーマに、
メディアのしくみや役割を学ぶ。

商品の魅力を伝える広告について、「コンテンツ=文化」と「ビジネス=産業」の二つの側面から分析。広告の表現手法を学ぶことで論理的思考力や発想力・発信力などを養い、広告ビジネスについて学ぶことで社会やメディアのしくみへの理解を深めます。広告代理店で勤務していた経験を持つ先生が、リアルな体験談を交えて指導します。

学べる科目

  • 情報メディアと社会制度
  • メディア表現論
  • 放送文化論
  • 音楽産業論
  • キャラクター論 など

心理学

人間が持つ心のメカニズムを理解し、
円滑な意思疎通ができるスキルを修得。

授業ピックアップ

消費者行動の心理学

消費者の心理から
マーケティングについて考察。

「たくさんの商品から絞り込む心理とは?」「商品の購入をためらう心理とは?」など、消費者視点の心理現象を理解します。そのうえで商品やサービスを提供する企業側が、これに基づいてどのようなマーケティングを実践しているかなどについて学ぶ授業です。具体的な実例をとおして、ビジネス心理学の理論についても理解を深めます。

学べる科目

  • 自分のこころの心理学
  • キャリア心理学
  • 恋愛心理学
  • 対人コミュニケーション心理学
  • 観光とホスピタリティの心理学 など

カリキュラム

1年次

実践的な語学力の修得に向け、まず英語・中国語・韓国語の基礎を学修。また4つの専門分野それぞれの入門的な科目も履修でき、自分が興味を持てる分野を探すことができます。

語学(英語・中国語・韓国語)

「国際文化」「国際関係」「メディア」「心理学」から
興味にあわせて履修科目を選択

2年次

ビジネスやトラベルなどでの実用レベルの英語・中国語・韓国語を修得し、TOEIC®※を受験。専門分野を学べる科目が豊富にラインアップされ、興味に応じて選択履修できます。

語学(英語・中国語・韓国語)

「国際文化」「国際関係」「メディア」「心理学」から
興味にあわせて履修科目を選択

基礎演習

3年次

より高度な語学力を養う一方で、ゼミでは専門分野を追究しながら社会の課題解決などに挑戦。学んだ専門知識を活用し、実社会で通用する国際コミュニケーション力を磨きます。

語学(英語・中国語・韓国語)

「国際文化」「国際関係」「メディア」「心理学」から
興味にあわせて履修科目を選択

専門演習1

4年次

卒業後の進路をふまえ、自らの専門性を生かした国際コミュニケーションのあり方について突き詰めていきます。そのうえで、4年間の学びの集大成となる卒業研究に取り組みます。

「国際文化」「国際関係」「メディア」「心理学」から
興味にあわせて履修科目を選択

専門演習2/卒業研究

※TOEIC® LISTENING AND READING TEST/TOEICはエデュケーショナル・テスティング・サービス(ETS)の登録商標です。このWEBサイトはETSの検討を受けまたはその承認を得たものではありません。

阪南大学の語学教育
自分に合ったペースで
“着実”に英語力を伸ばせる。

能力別 + 20名以下の徹底した「少人数制語学教育」
一人ひとりの成長に応じた指導で着実に語学力を高めます。

英語の授業では、学生のコミュニケーションに重点をおいた「少人数制語学教育」を展開。能力別に20名以下のクラスを編成し、学生一人ひとりの理解にあわせたきめ細やかな指導を行うことで、「聞く」「話す」「書く」「読む」の4技能の着実なレベルアップを図ります。さらに学生それぞれの習熟度に基づき、学期ごとにクラスの入れ替えも実施。一人ひとりが「自分に合ったペース」での学びと成長を実現するための教育体制づくりを徹底しています。

科目紹介

Advanced English Grammar 1

練習問題に繰り返し取り組むことで
日常で使える文法力を着実に養います。

実際のコミュニケーションで使える文法力を養う科目です。予習として事前に練習問題に取り組み、わからなかった点を授業で質問。そのうえで再び練習問題を解き、理解を深めます。さらに学んだ文法の活用に必要な上級レベルの語彙力やスピーキング力なども身につけます。

Debate and Presentation

社会のさまざまな問題について考え、
英語で意見が言える力が身につきます。

「携帯電話」「フリーター」「結婚」など、日常的・社会的な話題について英語で討論。論理的思考力や、自分の意見を英語で主張できる力を育てます。そのための語彙を増やし、表現力を高め、思考力を鍛えるため、英文多読や英文エッセイ作成にも取り組みます。

Advanced English Reading 4

アカデミックな英文記事について、
書き手の意図まで読み解く力を育てます。

「国際経済」「人体の構造」「イスラム社会と西洋」など、さまざまなトピックを扱った英文の読解に必要な語彙や文法力を修得。書かれた内容を素早く正確に理解するだけでなく、書き手の文体上の特色や用語選択の意図に至るまでの、深い読解をめざします。

学内国際交流スペースや課外講座など、
授業以外でも英語力向上の機会が充実。

国際交流と自主学修のための「English Space」を学内に設置。常駐するネイティブスタッフと気軽に会話することで英語コミュニケーション力に磨きをかけられ、さらにネイティブスタッフによるマンツーマンやグループでの無料レッスンを受けることもできます。そのほか、「TOEIC®※対策講座」「留学準備対策講座」などの課外講座を開講(いずれも受講料無料)。授業以外でも、自主的に英語力アップに取り組める機会を用意しています。

※TOEIC® LISTENING AND READING TEST/TOEICはエデュケーショナル・テスティング・サービス(ETS)の登録商標です。このWEBサイトはETSの検討を受けまたはその承認を得たものではありません。

無料English Space プライベートレッスン

  • ネイティブスタッフによるマンツーマンレッスン
  • 目的や自分のレベルに合わせたレッスンが受講できる
  • 1回のレッスン時間は30分

無料English Space グループレッスン

  • ネイティブスタッフ・留学経験者を交えたグループレッスン
  • テーマトークやゲームなどメンバー・状況に応じたメニュー
  • いつでも利用でき、マンツーマンより気軽に参加できる

CAREER SEMINAR

産官学連携でのゼミ活動を通じて
就職につながる社会人基礎力を養成。

キャリアゼミは、阪南大学独自の産官学連携型によるゼミ活動。
地域社会や企業と協力しながら、社会が抱えるさまざまな問題の解決に、学生たちが主体となって取り組むことで、
就職活動でも求められる社会人基礎力を養います。
また、経済学・心理学などの幅広い分野の知識を社会で実際に活かすことで、より深い理解が得られます。

ゼミって? 何が学べるの?
阪南大学のゼミのことが色々わかる!

Meet the Seminar

STUDENT’S VOICE

土橋拓海さん

前田 彩桂さん

国際コミュニケーション学部 4年生
(大阪府・阪南大学高等学校出身)

メディアの最前線にふれ、
広告制作にも挑戦。

ゼミでメディアや広告について学んでいます。テレビ局の制作現場を見学した時は、細部まで作り込まれたセットや絶妙なカメラワークなど、テレビの画面からでは気づけない、プロの高度な技術と「伝えること」の難しさを肌で感じました。現在は広告コピーの制作に挑戦中。チームで課題に取り組むなかで、自分と異なる意見を受け入れる姿勢の大切さを学びつつ、広告専門誌の公募広告賞を目標に頑張っています。

卒業後は幅広いフィールドで活躍できる。

業種別就職状況(2020年3月卒業生実績)

国際コミュ二
ケーション学部

  • サービス 32%
  • 流通 22%
  • 商社 13%
  • 建設・不動産 9%
  • 輸送 9%
  • 情報通信 6%
  • その他 5%
  • 金融 3%
  • メーカー 1%

主な就職先(2020年3月卒業生実績)

  • ANA大阪空港
  • エミレーツ航空
  • 全日本空輸
  • 近畿日本鉄道
  • マイナビ
  • ゲンダイエージェンシー
  • 明治安田生命保険
  • 大阪信用金庫
  • 京都北都信用金庫
  • エスリード
  • 東急リバブル
  • 三菱UFJ不動産販売
  • ケイ低温フーズ
  • USEN-NEXT HOLDINGS
  • タペストリー・ジャパン
  • あらた
  • 平和堂
  • ライフコーポレーション