総合型選抜入試
受験生の個性や
意欲などを評価
絶対に阪南大学で
学びたい方のための
入試制度
評価・選考のポイント
- 「やりたいこと」と「阪南大学で学べること」が一致しているか
- 志望学科が「求める学生像」を正しく理解しているか
- 将来に対するビジョンと入学後の学修目的が明確であるか
出願資格
次の(1)~(5)までの条件をすべて満たす者。なお、出願資格(5)は該当者のみとなります。
- (1)阪南大学の教育目的を理解し、志望学部・学科で学びたいと強く希望する専願の者
- (2)各学部・学科が定める「求める学生像」を十分に理解した者
- (3)現役生、既卒生および大学入学資格を有する者
- (4)総合型選抜入試オンライン説明動画を視聴した者
- (5)外国籍を有し、外国の教育機関を卒業した者は、令和5(2023)年度実施の日本留学試験(6月)の日本語(「読解」「聴解・聴読解」)400 点満点で 240点以上取得している者
※この入試は専願者の入試であり、合格した場合は、必ず入学手続を行い入学してください。
※この入試は他の専願制入試と同時に出願することはできません。
[選考方法・スケジュール]
各学部・学科が定める
「求める学生像」は、
「大学案内2024」にて
ご確認ください。
選考方法
個人面接・口頭試問・プレゼンテーション・課題レポート等によって総合的に選考
※選考方法は学部・学科によって異なります。
試験地
大阪(本学 本キャンパス)
入学検定料
10,000円