2014.4.28
『観光振興による地域活性化を目指して』2014年度合同ゼミ始動
『観光振興による地域活性化を目指して』2014年度合同ゼミ始動
4月21日(月)2014年度、第1回国内3大学合同ゼミ(阪南大学小林ゼミ、榎戸ゼミ、李ゼミ、和歌山大学廣岡ゼミ、近畿大学金ゼミ)が大阪梅田ハービスOSAKA 14階、株式会社阪急交通社本社会議室で開催されました。
代表の小林先生から、合同ゼミの目的、趣旨等が説明された後、産学連携協定のパートナー企業である株式会社阪急交通社、田中稔業務課長や教育旅行センター村上所長より日本の旅行市場の現状や課題、阪急交通社の会社説明、営業戦略、教育旅行センターの仕事の仕組み等について講義をしていただきました。
そして、今年度合同ゼミに参加する3大学のゼミ生の自己紹介を行い、最後に今年度前期の活動内容を確認して合同ゼミが終了しました。
代表の小林先生から、合同ゼミの目的、趣旨等が説明された後、産学連携協定のパートナー企業である株式会社阪急交通社、田中稔業務課長や教育旅行センター村上所長より日本の旅行市場の現状や課題、阪急交通社の会社説明、営業戦略、教育旅行センターの仕事の仕組み等について講義をしていただきました。
そして、今年度合同ゼミに参加する3大学のゼミ生の自己紹介を行い、最後に今年度前期の活動内容を確認して合同ゼミが終了しました。
『今年度前期の合同ゼミ活動の予定』
5月24日(日)
「関空旅博2014」海外旅行セミナー第5回関空発「学生と旅行会社でつくる」海外旅行企画最終審査会プレゼンテーションに参加
(阪南大学小林ゼミ、和歌山廣岡ゼミ、参加)
6月07日(土)〜08日(日)
びわ湖高島観光協会の協力の下、エコツーリズム等の観光資源についてフィールドワーク実施
(阪南大学小林ゼミ、榎戸ゼミ、李ゼミ、和歌山廣岡ゼミ、近大金ゼミ参加予定)
7月01日(火)〜05(土)
韓国清州大学校学生訪日、日韓学生が合同で近畿地域観光資源フィールドワーク実施
(阪南大学小林ゼミ、榎戸ゼミ、李ゼミ、和歌山廣岡ゼミ、近大金ゼミ、清州大学校参加予定)
8月28日(木)〜9月02日(火)
韓国釜山にて東北亜観光学会第4回大学生発表大会参加&韓国清州にて日・韓4大学合同清州地域観光資源フィールドワーク実施
(阪南大学小林ゼミ、李ゼミ、和泉ゼミ、和歌山廣岡ゼミ、近大金ゼミ、韓国清州大学校)
「関空旅博2014」海外旅行セミナー第5回関空発「学生と旅行会社でつくる」海外旅行企画最終審査会プレゼンテーションに参加
(阪南大学小林ゼミ、和歌山廣岡ゼミ、参加)
6月07日(土)〜08日(日)
びわ湖高島観光協会の協力の下、エコツーリズム等の観光資源についてフィールドワーク実施
(阪南大学小林ゼミ、榎戸ゼミ、李ゼミ、和歌山廣岡ゼミ、近大金ゼミ参加予定)
7月01日(火)〜05(土)
韓国清州大学校学生訪日、日韓学生が合同で近畿地域観光資源フィールドワーク実施
(阪南大学小林ゼミ、榎戸ゼミ、李ゼミ、和歌山廣岡ゼミ、近大金ゼミ、清州大学校参加予定)
8月28日(木)〜9月02日(火)
韓国釜山にて東北亜観光学会第4回大学生発表大会参加&韓国清州にて日・韓4大学合同清州地域観光資源フィールドワーク実施
(阪南大学小林ゼミ、李ゼミ、和泉ゼミ、和歌山廣岡ゼミ、近大金ゼミ、韓国清州大学校)