2020.1.24

2019年度資生堂・阪南大学寿山ゼミ「就活メイク講座」大成功しました‼

 2020年1月11日(土)、阪南大学ハルカスキャンパスで国際コミュニケーション学部3回生寿山ゼミが企画・主催する「就活メイク講座」が資生堂ジャパン株式会社近畿支社の後援のもと開催され、大成功を収めました。昨年度(2018年度)の3回生寿山ゼミ(現4回生)が資生堂に企画提案したオリジナル「就活メイク講座」を現3回生が引き継ぎ、足掛け2年の大プロジェクトを実現しました。「外見と内面の両面から自信を持って就活に臨んでもらう」ことをゴールとして、資生堂独自のゴールデンバランスメイク講座で外見を輝かせ、寿山ゼミ独自のキャリアメソッドで内定取得した4回生の「就活体験談&質疑応答」に加え、自己理解に役立つ「性格分析トランプ」を使用した自己分析などで内面を磨く、大学生が企画・主催する全国で初めての「就活メイク講座」となりました。
 当日は、東京の資生堂ジャパン本社美容戦略部からビューティースペシャリスト矢澤香里さんにお越しいただき、ゴールデンバランスメイクが就活においてとても好印象をもたらす素晴らしいメイク法であることを参加者の前でデモンストレーションしていただき、自分でメイクを行うのにとても具体的でわかりやすかったと参加者からたくさんの感謝の言葉を頂戴しました。ゴールデンバランスメイク前と後で参加者の顔が大きく変化し、全員が明るく晴れ晴れとしたものとなり、外見から自信が満ち溢れてたように感じました。
 さらに、寿山ゼミ独自の企画として内定4回生による「就活体験談&質疑応答」のコーナーでは就活生としての不安を取り除く具体的な内容を4人の内定4回生からお話をしてもらったところ、後でアンケート結果を集計するとこのコーナーの満足度は学生スタッフのおもてなしに続き二番めに高く、参加者の内面に大きな自信を持たせる内容だったことがわかりました。また、「性格分析トランプ」を使用した自己分析コーナーでも自らの強み弱みを知り、どのように企業等にアピールすればよいかの大きな気づきやヒントになったとたくさんの声が寄せられ、三番目に高い満足度を提供することができました。
 今回の「就活メイク講座」開催で参加者はもちろん、主催した寿山ゼミ3回生に加え、2回生をも自分に自信を持つことのできた素晴らしく内容のあるイベントであったと改めて実感しました。実社会のビジネスにおいて必要とされるあらゆる要素が詰め込まれたイベント「就活メイク講座」を成功させたことが、今後の自らの夢・目標を達成する自信と心の糧となることを体感してもらえたように思います。このような機会を与えてくださった資生堂スタッフのみなさんに心から感謝を申し上げると同時に、このイベントを最後までやりきることを目標にし、見事に成功させた寿山ゼミ3回生、後輩たちを温かく見守り温かいアドバイスをしてくれた4回生、3回生の手の足りないところを全面的にバックアップしてくれた2回生にも心から感謝しています。(指導教授:寿山泰二)

寿山ゼミ生のコメント

谷口芹奈(4回生)

 1月11日(土)に資生堂様と寿山ゼミによる就活メイク講座が行われました。資生堂様との共同プロジェクトは私達4回生が考えた案を3回生に引き継ぐ形となりました。私達の案をもとに新たな案を付け加えたり、大変だったと思いますが、内面も外面も自信を持って頂ける素晴らしい講座内容になっていたのは、3回生が沢山の時間をかけて考え、準備をしたからだと思います。また、2回生もイベントのサポートを積極的にしてくれていて、ゼミ生同士のチームワークを感じました。ゴールデンバランスメイクによって来場者の方がメイク前とメイク後では表情が明るく、笑顔になっていたので、それを間近に感じられることができて、とても嬉しかったです。この講座で学んだことを就活で活かしてもらいたいです。資生堂様、この度は貴重な経験をさせて頂き、誠にありがとうございました。

岡本 渚(4回生)

 今回のイベントは私達4回生が企画をしたものを、後輩達が引き継いで一生懸命形にしてくれたものでした。リハーサルや当日の動きを見ていると当日までの準備は本当に大変だったことが伺えました。しかし、2回生も含め全員が協力的で本気で取り組んでいる姿を見て、私も何か力になりたいと何度も思うことがあったので、良い相乗効果が生まれていたと感じます。今回のイベントを踏まえ、参加者の皆さんが就活に自信を持っていただき、更に主催した寿山ゼミ3回生にはもっと自信を持ってもらい、ありのままの自分で思い切り就活に臨んで納得のいく結果を出してほしいなと心から思いました。今回のイベントは、資生堂様の協力があってこそだったと思います。本当にありがとうございました。

高橋葉瑠奈(4回生)

 資生堂様と寿山ゼミがコラボさせて頂いたイベントに参加させて頂きました。4回生が行なっていた企画を3回生が引き継いでくれたものでしたが、以前私達の代が行なっていた時はゼミ長として私はみんなを引っ張っていく立場でしたが、今回は4回生として内定報告や3回生のサポートという役割になりました。3回生のみんなを見ていて、みんながとても積極的に意見交換をしているのが印象的で、だれひとり消極的になっている人がいなかったところにとても感動しました。また私は4回生ゼミ長として、チームを引っ張っていく難しさがとてもわかるので、今回のイベントを成功させた3回生はとてもすごいと思います。イベント終了後、資生堂様と1年以上関わらせて頂いたことが、とても嬉しく幸せなことだと改めて思いました。しかし、もう資生堂様とゼミ活動としてはお会いすることがないと考えると、たくさんの思い出があるので、とても寂しい気持ちになりました。これから航空業界で輝いていけるように、資生堂様の商品を購入し、仕事をする際には資生堂様の商品を使用してメイクをするたびにこのイベントのことを思い出して自分の自信につなげようと思っています。

川崎麻希(4回生)

 資生堂様と寿山ゼミのコラボ企画である就活メイクに関するイベントが開催され、私は内定者就活体験談と2回生、3回生のサポートのため参加致しました。今回のイベントで学生には滅多に体験できない経験をさせて頂き、イベントを開催するにあたり必要なことや仲間との団結力の大切さを学びました。また、就活生の求めていることを応えるため、自身の経験を話すことで就活生の役に立てたことは非常に嬉しかったです。学生だからといって甘えの許されない環境で頑張る3回生を中心とした寿山ゼミ生の姿は、とても頼もしく、本当に素敵だと思いました。もうすぐ社会に出る身として負けてはいられないという気持ちになり、日々精進していく所存です。この度は、このような機会を設けていただき、本当にありがとうございました。

花崎朱音(3回生)

 4回生の先輩方から受け継いだこの寿山ゼミと資生堂様とのイベントを本日無事に成功させることができました。このイベントの開催に向けてゼミ生と何度も何度も試行錯誤を行い、時にはぶつかり合いながらもみんなで協力し合いました。そして、寿山先生、資生堂の高岡さん、畑中さん、4回生、2回生の皆様がたくさんのアドバイスを下さり、大学関係者の方々含む全ての方々が協力してくださったお陰で今回のイベントを成功させる事ができたと思います。参加者の方々が自信に溢れ、笑顔で帰られた姿を拝見し、長い間必至に頑張ってきたやり甲斐を心から感じることができました。この貴重な経験をこれからの就職活動だけではなく、社会に出た後でも役に立てていきます。

河岸明希恵(3回生)

 本日までの期間様々なことにご協力いただき、ありがとうございました。ゼミの中でこれほど熱意をかけたことはないと思うほど大変で、やりがいのある企画をさせていただきました。4回生から引き継いだ、最初の頃の漠然と就活メイクを体験して頂くとしか決まっていない状態の時から資生堂ジャパンの高岡さん、畑中さんにたくさんの提案を頂き、学生の我儘とも言える意見を沢山取り入れた上で、企画を成功させようとして下さったことには本当に感謝しかありません。そして、企画の発案や構成から、わからないことも多いながら意見を出し合い、共に頑張ってきたゼミ生とは、今までにないほどの団結が生まれました。資生堂ジャパン株式会社の方々や寿山先生にもたくさんの指導を頂きながら、4回生や2回生や来てくださったお客様などのたくさんの人の協力を得ながらこの企画を成功させられたことは私の中で価値のあるゼミ活動となりました。ありがとうございました。

浜 日向子(3回生)

 このイベントを通して何か物事を企画し実行する事がこんなにも大変なのだと思いました。今まで意識していなかった細部への気配り、また指摘された部分を改善するためのチームワーク力がいかに大切かを身にしみて感じる事ができました。初めは3回生みんなが団結力がなく、人任せにして揉めていた事も何度かありましたが、最後はみんなで協力でき、無事イベントを成功させる事ができたと思いました。来てくださったお客様からの評価もよく、「来てよかった」などとメールをもらうたびに成功を実感する事ができ、やりがいを感じる事ができました。もちろん3回生だけではなく、これを提案してくださった4回生、そしてサポートしてくれた2回生みんながいたからこそ、この貴重な体験をする事ができたと思います。この経験は自分を成長させる事ができたと思います。これらを今後の就活に活かし自分が目指す企業に入れたらなと思います。

奥田麻菜実(3回生)

 今回の経験を通して、ほんとうに沢山の事を学ぶことができました。学生の内に実際の企業様と合同計画し、実行に移せたことは私の大学人生で1番の良い経験だと思います。今日に至るまではとても沢山の課題点や、やらなくてはいけない事がありました。そこで、人任せではなく一人一人に責任感を持たせる為の役割分担をする事により、徐々にゼミ生全体で協力し合えるようになりました。その中で私が1番大変と感じたのはイベント内容もそうですが、タイムスケジュールの構成も内容と同じぐらい大変でした。色々な事を想定し時間構成していきましたが、それでも企業側の満足してもらえる内容ではなかったりと、学生だけの目線では気づけない事を沢山資生堂様に教えていただくことが出来ました。お客様目線に立って考える重要性や、私が普段参加しているイベントの裏側にはこんなにも多くの努力があるということを知り、この経験を就職活動や社会人になってからも生かせるように頑張っていきたいです!

三代彩加(3回生)

 今回、資生堂様のコラボレーション企画で初めて外部で実行させていただきました。この就活メイク企画は現4回生の引き継ぎで去年の前期から始めた企画です。実施前の準備ではみんな前向きな気持ちではなく、やる気がないことがありました。ですが、先月から本格的なリハーサルが始まってからみんなのやる気が出た気がしました。自分も参加してみて、モチベーションも上がってきて責任感も芽生えました。そして、受講者の人数も目標人数より多く集めていましたが、ゼミ生が予想してるよりもはるかにキャンセルする子が多くて焦りました。このことから、実際イベント実行した際でビジネスする上での実社会なんだなと痛感しました。それでも、当日に寿山ゼミ生全員の一人一人が周りを見てくれて、臨機応変に対応してくれていたので、大きな失敗がなく終わることが出来たと思います。この経験を通して、就活やその先の実社会で活かしていきたいと思います。

DONG JINYANG(3回生)

 今まで大きなことに挑戦したことが無かったため、先輩たちから引き継いだときは不安がたくさんありました。ゼミ生同士意見がまとまらず、場の雰囲気が悪くなったこともありましたが、今となっては一つの思い出です。そして、今日までにたくさん試行錯誤をして来たため、 初めの案と実際に実施した案とで大きく計画が変わったことに改めて驚きました。この長い準備期間に学ぶことがたくさんあり、すごく貴重な経験をする事ができてとても嬉しく思います。今までイベントに参加する側だったのですが、企画する側に立てたお陰で物事を深掘りする癖がつきました。想定外のことを考えていても、それを上回るようなことなどがあったりもしましたが、関わっていただいた全員のお陰で無事にイベントを成功させる事ができたと思います!本当にありがとうございました。

西本華己(3回生)

 4回生の先輩方からイベントを引き継ぎ、開催までの間に、ゼミ生の中でも互いの意見の違いなどたくさんの困難なことがありました。ですが、このイベントを通して、互いへの思いやりや、全員が協力し物事をやり遂げること。そして一人一人がしっかりと責任感を持って取り組むことができました。このイベントの成功は、資生堂様・寿山先生・4回生の先輩方・2回生そして3回生のみんなが協力し合い一致団結したから成功したと思っています。ご来場いただいた学生の方が、真剣にメイクを実践してくださっていたり、性格分析トランプをし、興味深々に話を聞いてくれたとき、イベント開催までの準備期間、頑張ってきて良かったなと嬉しい気持ちになりました。学生の間に企業さんと共にイベントを開催できるチャンスは中々無いと思います。資生堂様には本当に感謝しております。ありがとうございました。

横田壮吾(3回生)

 1月11日に資生堂ジャパン様とコラボしたゴールデンバランスメイク講座が行われました。もともと1年上のゼミの先輩たちが企画して、時間の関係で自分たち現3回生が引き継ぎました。イベントを運営するという初めてのことで戸惑うことばかりで、最初は自分を含めイベントを実行するという自覚が足りず、衝突などが起こり、なかなか話が進まないことがありましたが、少しずつイベントを成功させたいという気持ちをみんなが本気で持つようになっていきました。イベントを行うには思っていたよりもずっといろいろなことを考えなければいけないことを学びました。そして実際イベントを行なって、無事に成功に終わることができて、なかなかできない経験をすることができてよかったと思います。

江﨑裕花(3回生)

 今回、資生堂様と合同プロジェクトを開催させて頂き、イベント1つを自分たちの力で創り上げるのに多くの時間と人との助け合いが必要であると改めて再確認出来たと感じました。そして、私たちゼミ生が事前に教わったゴールデンバランスメイクや性格分析トランプの学びをお客様に提供する事で良いものを与えるという立場ですが、互いに喜びを分かち合える素敵な空間に幸せを感じました。そして、グループで何かを取り組む事の難しさや協調生、積極性が重要である事を知り、さらには自分自身の興味のある業界が広がりました。今回の経験で自分の強みや弱みが明確になり、今後の就活でのエントリーシートに充分適用する体験ができて非常に良かったと思いました。今後の就活の原動力にもしていきたいと思います。

義久史華(3回生)

 資生堂様とのコラボ企画、ゴールデンバランスメイク講座を無事終えることができました。約1年、ゼミ生や資生堂の方々と企画を考え、特に後期の授業が始まってからはゼミの時間のほとんどをこのイベントの企画に費やしました。当日まで不安でいっぱいでしたが、イベントを成功させることができ、やり遂げることができたという達成感を得ました。自分たちが主体となってイベントを行うことは初めての経験でしたが、成功させられたのはこれまでのゼミ活動やオープンキャンパスでのお客様への対応で培ってきた力を活かせたからではないかと感じています。このような企画を3回生に託してくださった先輩方や、素晴らしい対応力で私たちを支えてくれた2回生の皆には本当に感謝しています。また、資生堂の方々には企業側の意見であったり、私には思いつかないようなことをたくさん教えていただきました。これも、寿山ゼミに入ったからこそできた貴重な経験だと思っています。今回のことを社会でも活かし、何事も諦めずにやり遂げようと強く感じました。

石橋菜波(3回生)

 寿山ゼミ9期生の先輩方から受け継いでから、約1年間に渡って計画してきた寿山ゼミと資生堂様のコラボイベントを無事成功させることができました。私は海外留学に行っていた為、帰国してからはゼミ生が半年間どんな風に進めてきたのか、状況を把握するのがとても大変でした。私達が真剣に考え、作成したスケジュールや広告作りに対して資生堂様は丁寧に向き合って下さり、何度も何度も編集を繰り返し完成させることができました。10期生のみんなで一致団結する事が難しく、1人に対して負担をかけすぎてしまったり、良いアイデアが思い浮かばなかったりなど苦戦した場面が多かったですが、ゼミ長の西本さんは先頭に立ってバラバラな10期生のみんなをいつもまとめてくれました。この1年間を通してイベントを実行することの難しさを強く感じました。お客様へのおもてなしだけを考えてプランニングするのではなく、こちらの都合も踏まえた上で考えないといけないということをイベント実行の知識がゼロだった私にとっては今回の学びの1つです。寿山先生、4回生・2回生の皆さんは、私達が行き詰まった際、新しいアイデアを提案してくださったり、私達とは違った視点からご指摘を頂いたりなどたくさん助けて頂きました。そして3回生のみんなとは毎日のようにグループLINEが動いていて何度もぶつかったりもしましたが、「成功させたい」という気持ちだけは1つだったのでここまで来られたのだと思います。最後にこのような貴重な経験を寿山ゼミ生に下さった資生堂様に感謝いたします。

上村紗里奈(3回生)

 寿山ゼミと資生堂様でコラボしたG(ゴールデン)バランスメイク講座を1月11日に開催しました。この講座は、もともと4回生が企画していて私たち3回生が引き継ぎました。私たちが引き継ぐにあたり、去年の夏ごろに資生堂様の近畿支社にて3回生全員がGバランスメイクを教えてもらいました。そこで私は普段メイクとGバランスメイクの差を知りました。Gバランスメイクは、自分の顔の細部を知り自分のベストなバランスを理解することで自分をきれいに美しく見せるというものであって、普段メイクとは全く違った印象になりました。特に、眉毛は書き方によって全く違う印象になり驚きました。講座までに私たちはパワーポイントを作ったり、当日使う資料を作成したり、当日のスケジュールを1から考えたりなどたくさんの準備をしてきました。最初はなかなかうまくいかず、リハーサルをしたら欠点が見つかり改善するということも何回もありました。今月はじめにも最終リハーサルをして、みんなで完璧にしましたが、私は講座前は少し不安がありました。講座はゼミ生全員と寿山先生と資生堂様の全員のおかげで大成功し、来ていただいたお客様からも楽しみながらも自信を持っていただけたと思います。本当にこの講座は全員で作り上げたもので、みんなの協力の素晴らしさを感じました。そして、企画から運営までを私たち3回生が出来た事は自分の中で貴重な経験で、自分の自信にもつながりました。大変なことも多かったですが、最後まできちんと出来て大成功して本当に良かったと思います。本当にみなさんありがとうございました。

仙波優奈(3回生)

 1月11日に寿山ゼミと資生堂様との共同プロジェクト、ゴールデンバランスメイク講座を行ないました。4回生から引き継がれて3回生がこのイベントを引き継ぐ事になりました。資生堂様と一緒にイベントをする事になり、とても嬉しい反面最初は、とても不安で私達に出来るのかなと考えておりました。約1年間このイベントに向けて、ゼミ生はたくさん試行錯誤をしました。この1年間ゼミ生は、一人一人やるべき役割をしっかりと責任を感じ行ってきたからこそ、今回のイベントは成功したと思います。今回の共同プロジェクトで経験した事を実社会に出て活かす事が出来るように一生懸命取り組んでいきます。また、大学生の内に、資生堂様と一緒にイベントを行う事が出来て、大学生活の良い思い出になりました。ありがとうございました。

小倉絢花(3回生)

 今回の資生堂様とのコラボで私自身思っていたものと上手くいかないことが多すぎて、どうしたら自分たちがしたいイベントに寄せられるのだろうととても翻弄させられました。また、1人だけではなくゼミのみんなで物事を進めて行くという難しさを痛感し、自分の至らないところばかりでとても申し訳ない気持ちが多くありました。例えば、私の役目を与えてもらっていてもそれだけてはなく、もっと向上心をもって自分にもっと課題を課すことも必要だったなと反省しております。しかし、最後のイベントの時には私が誘った学生もきてくれてその子達が最後にとても良いイベントだった。もっとしてほしいと言ってくれた言葉が私の中ですごく嬉しくて、みんなで頑張ってよかったと思いました。このイベントがきっかけで今後もっと大きなイベント、素晴らしいイベントに後輩たちが繋げてくれたらとても素晴らしいと思います。

柴田友海(3回生)

 まず今回の企画を通してたくさん難しいことありましたが、みんなと協力して1つのものを作り上げるという素晴らしさを身をもって経験できたのが1番よかったです。うまくいかないこともありながら、お互いを尊重しつつ、励まし合いながら今回のイベントを最後まですることができて、本当に人生の強みとなったと思います。また、難しい困難でも立ち向かう勇気も学べました。司会という立場でしたが、緊張もしましたし大変なことあったけど、パートナーがいてくれたからできたし、努めることができたと思います。どんなことでも挑戦する精神、協調性が学べました。就活の時にいい体験談として話せる様これから準備していきたいと思います!本当にお世話になりました。ラスト一年に向かってしっかりがんばっていきたいです!!

前田友晴(3回生)

 昨年の6月から現4回生の先輩から資生堂合同プロジェクトを受け継いで約半年の歳月が経ち、様々な課題をこなしつつ無事Gバランスメイク講座を開催することができました。開始当初は4回生からの引継ぎということもあり、「化粧」をテーマとしたイベントでしたので気持ちが向き合えない状態が続いていました。ですが資生堂様からの直接を聞いた時にいかに重要なイベントであるかを思い知ることになり、そこでようやく火が付きました。かなり遅いスタートとなってしまい資生堂様、ゼミ生の皆さんに失礼なことをしてしまったと思い反省しています。

松崎朱里(2回生)

 資生堂様との共同プロジェクトに参加させて頂きましたが、社会に出て働くことの大変さ、自分の未熟さに気付かされました。4回生の先輩方が作り上げたものを3回生の方々が引き継ぎ、その分、プレッシャーも大きかったかと思います。しかし先輩方は陰での努力を惜しまず、私たち2回生までにも気を配ってくださいました。そんな先輩方の後輩でいられることを誇らしく思います。また、今回の活動内で、何事もやり遂げるまでにはその倍の努力と準備がいることがわかりました。どれだけ万全に準備していても、予想だにしていないことが起こる可能性もあります。しかし、準備をしっかりしていれば、その危機も乗り越えることができるのだと身を持って体感致しました。今回の成功で満足せず、私たちのこれからのゼミ活動にも活かしていけるよう、努めてまいります。このような貴重な機会を与えてくださり、ありがとうございました。

楠瀬友菜(2回生)

 資生堂様との就活メイクイベントを終えて、正直、就活メイクとは、薄ければ良いのでは?というイメージがあり、このイベントをサポート側に回りながらも、ゴールデンバランスメイクについてお話を聞くと清潔感を与え、好印象を与えることなどが重要になり、就職活動の時に、ぜひ役立てたいです。イベント本番、リハーサルでは微力ながらも、2回生の立場から、より来場者を満足させ、その結果、成功できたと思えるためにはどのように動いていけばいいのか、常に考えていました。そして、イベントというものは改めて、1人の力だけでは、成功することは難しいというのも感じましたし、資生堂様との寿山ゼミが1つのチームとなって成功する達成感というものは、とても素晴らしいものであると改めて感じました。そしてこの資生堂様とのイベントは、これからゼミ活動に役に立てること、考えるべきこと、そんなヒントが沢山詰まっており、学びになりました。今回は、貴重な経験をさせて頂き、資生堂様、寿山先生、3回生、4回生の皆様、本当にありがとうございました。

武生 楓(2回生)

 本日は、資生堂様との就活メイク講座お疲れ様でした。諸事情により参加出来ず、本当に申し訳ございません。1月6日の最終チェックの日は参加させていただいたのですが、改めて3回生と4回生の皆様の行動力などの素晴らしさを実感しました。1から3回生の皆様でこの就活メイク講座を今日まで一生懸命考えてこられたことがとても伝わってきました。就活メイクは、就職活動をする時期に差し掛かれば、誰もがしなければいけないことなので、特に大学生にとってはとても為になるイベントだと思いました。本日、私は参加していないので、実際にどのような就活メイクを資生堂様から教わったのかがわからないのがとても残念です。今度は、私たちが企画を作っていく番です。今回の3回生の皆様をお手本にさせて頂き頑張りたいです。

福田 葵(2回生)

 資生堂さんとのイベントはとても貴重な経験となりました。あっという間に1日が終わり、すごく楽しく達成感が感じられました。3回生を始め、4回生、2回生のみなさんの行動を見ていて私も頑張らなければいけないなどたくさんの刺激がもらえました。周りを見て臨機応変に行動するというのが私はすごく苦手で、自分のペースで動いてしまったりと自分のダメな課題が見つかったりと、本当に私にとって勉強になりました。資生堂さんが教えてくださったメイク方法も知らないことがたくさんあり、初めて知ることが多く就活メイクするのにもこんなにメイク作業があるんだとか非常にためになりました。来場者さんがメイクしていくにつれて、だんだん就活メイクに変わっていくのが目に見えてわかり、素晴らしく思いました。いつもわからずメイクしていたのですが、就活メイクを意識してこれから就活にも備えつつ、努力していこうと思いました。私はこのイベントで4回生の凄さや3回生の行動力、2回生の真面目さを改めて知ることができ、寿山ゼミに入って良かったと深く思いました。本日は誠にありがとうございました。

若尾栞那(2回生)

 本日は3回生主体のもと、資生堂様と寿山ゼミの共同イベント「就活メイク講座」に私たち2回生もお手伝いをさせて頂きました。私たち2回生がイベントに参加する事は初めてで、私もどう行動をすればいいのか模索しながら当日を迎えました。4回生、3回生の臨機応変な対応やキビキビとした行動、また言葉遣いなどの細かいところまでとても勉強になり、自分自身刺激を受ける事ばかりでした。そしてなにより、資生堂様のゴールデンバランスメイク講座では、こうするだけで印象がよく見えるのだと驚愕してばかりの一日でした。私たち2回生は今、次のイベントの企画中であります。今度は私たちの番です。本日4回生、3回生、資生堂様から学んだ事を活かし、実践出来るよう日々精進していく事を誓い、先輩方のようになれるよう団結して努力して参ります。本日は貴重な体験を、本当にありがとうございました。

山口志帆(2回生)

 今回寿山ゼミ3回生と資生堂様との共同イベントにスタッフとして参加させていただきました。初めは1人のスタッフとしての意識が強かったですが、実際にイベントを行ない自分もこのイベントを運営している1人なのだと思うと緊張感、そして責任感を感じました。実際に資生堂様のゴールデンバランスメイクをした来場者の方々を拝見し、メイクで印象が大きく変化したのを感じました。このような大きなイベントに携わることは初めてで、普段の生活からは学べないことを沢山学べた1日でした。今回は3回生のお手伝いをさせていただきましたが、この経験を生かし2回生のイベントにも繋げていけたらと思いました。

上西佑季(2回生)

 本日は貴重な体験をさせて頂き本当にありがとうございました。私は、資生堂様と寿山ゼミのコラボでどういったものができるのだろうかと思っておりました。そんな資生堂様と寿山ゼミが開催する就活メイクのイベントに携わることができるとは思ってもいなかったので、本当に貴重な体験だと思いました。そして就活メイクを知らなかった私は、おそらく知らなければ普段メイクの少し薄いメイクで就活に臨んでいたのではないかと考えておりました。ですが、今回学んだことや4回生の就活体験談により、人事の方に好印象を持っていただくには、就活メイクがやはり必要なのだとこの体験を通して感じることが出来ました。私は現在2回生で就活は1年後ですが、この学んだことを就活の際に使いたいと思います。そして、3回生になったときに沢山努力をすれば沢山の成果が得ることができるような自主活動を作っていきたいと思いました。本日は、本当に貴重な体験をさせて頂きありがとうございました。

釜中麻衣(2回生)

 今回寿山ゼミと資生堂様のコラボ企画に参加させていただいたということは、自分の就職活動に周りのライバルと差をつける大きなきっかけとなりました。相手方によりよく自分の印象を伝えるためには外見の美しさ、内面の美しさが大切であると学びました。両面の美しさを引き出すためには、今回勉強させていただいた就活メイクゴールデンメイクバランスを活かす必要があります。清潔感があり、相手方に明るい印象を与えるための化粧の誤解を学ぶことができたということは大変貴重な知識になりました。また、面接の際しっかりと自己アピールをするために前日からの入念な準備を行い、自信につなげることが大切ということも学びました。今回習得した知識を大いに利用して周りの就活生と差をつけるような就職活動をしたいと思います。

小野唯菜(2回生)

 今回イベントに参加してみて、たくさんのことを学びました。イベントは時間をかけて念入りに準備をしていき、皆さまが力を合わせ、たくさんの苦難を乗り越える事によって成功するということが分かりました。今回は3回生のサポートをするという役割がありました。リハーサルの時は正直なんとなくの流れだけしかわからなくて、当日うまくサポート出来るのかとても心配でした。しかし、本番では今何をすべきかを考えて自ら行動する事が出来ました。先輩をうまくサポートできたと思います。そして、参加者が欠席される方も何人かいらっしゃって、リハーサルとは席が変わってしまったり大変でしたが、3回生が臨機応変に対応していらっしゃって、どのようなことがあっても素早く判断して行動している姿をみて、改めて先輩のすごさが分かりました。3回生ゼミ長の最後のコメントを聞き、さまざまな苦難があったからこそ成功した時の感動があるということが伝わりました。資生堂様からのお話は、これから自分の夢を叶えるために重要なことを教えてくださって、とてもためになりました。これから素早い判断力と発言力を身につけて頑張ろうと思いました。

徳留采奈(2回生)

 1月11日阪南大学ハルカスキャンパスにて「就活メイク講座」が開催されました。資生堂様直伝のゴールデンバランスメイクを教えて頂き実際に先輩達がやっている姿を見て、来て下さった時のメイクを私自身思い浮かべてみて比べてみると眉毛の眉山を作ることで全く違う雰囲気になり、こんなにも印象が変わるんだととても驚きました。今回のイベントを通して事前準備がとても大切であることを学び、リハーサルでは何度も通すことによって様々な疑問が出てきてそれに対して考え直し、どのように改善すれば良いのかを考えることで本番はスムーズに行えることが出来ると改めて実感しました。このような素晴らしい経験ができ、これからのゼミ活動や就職活動をする時に活かしていきたいと強く思いました。

岡野紗奈(2回生)

 今回、イベントのフォローという形で参加させていただき、本当に勉強になりました。
1番大切だと思ったことは「準備」です。3回生が細かいところから最後まで準備を欠かさず行ってきたからこそ、このイベントは大成功に繋がったのだと思います。そして、1人ではなし得ないことでも、チーム一丸となって取り組むことで、自分たちが想像していた以上の力が発揮できるのだと学びました。私たちも、自分たちが行いたい自主活動があり、その準備に煮詰まっていましたが、昨日のイベントのおかけで、自分たちも真剣に取り組まなければならないと感じました。色々なことを学ばせていただき、本当にためになりました。3回生や4回生を見習い、私たちも自分たちの夢に向かって頑張ります。

東 愛香(2回生)

 リハーサルと準備のみの参加になってしまいましたが、貴重な経験をさせて頂き、ありがとうございました。3回生の先輩方が、1年以上前から準備した貴重なイベントをサポートすることができ、自分達の自主活動をするにあたっての参考になりました。また、来年の自分たちのイベントをより良いものにしたいというモチベーションが上がりました。当日のリハーサルでは、先輩方の緊張感が伝わり、2回生にも重要なイベントであるということが伝わったと思います。そして、本番がスムーズに進むよう具体的に計画をすることや臨機応変に対応できるようにするなどの課題が明確に分かりました。就職活動が近づいてきている中で、目標に向かって積極的に行動することや計画的に何をどのようにすれば良いかを考えなければならないなと刺激を受けました。

豊福理央(2回生)

 就活メイク講座を振り返って、今回私はイベント当日参加できなかったのですが、就活メイク講座を開催するにあたって沢山の学びがありました。例えば2回生として3回生のサポートをする為に「自分たちは何が出来るのか」をゼミで話し合った時、自分たちで考えていく難しさを感じました。リハーサルの時には先輩方が一連の流れの凄く細かなところまで一つ一つ丁寧にイベントに来てくださる方や企業の方の身になり、考え意見を出し合う空間は、とても緊張感に包まれていて、改めて企業様との共同企画の難しさを痛感しました。また、4回生の就職活動の体験談などを聞いていて、就活メイク講座を受けてから以前より「内定をいただけるようになった」などのお話を聞いて就職活動での第一印象がいかに大切かも学びました。今回学んだ事を自分たちの自主活動にも活かせていきたいと思います。

原田彩香(2回生)

本日の資生堂様と寿山ゼミの共同プロジェクトでは、主に先輩方のフォローをしていましたが、資生堂様のゴールデンバランスメイクや、寿山ゼミ4回生の方々の就活に関する質問コーナーなど、今後自分の就活に役立つ事や、参加者の満足度を上げるためのサービスには、どのようなサービスをしなければならないか等、社会に出てからの知識を学ばせていただきました。プロジェクトに対する先輩方の思いを感じながら、フォローをする事で、自分に何ができるかを再確認することができ、臨機応変に動けたと思います。次自分たちがプロジェクトをするにあたって、勉強できることが多くあり、刺激を受けることができました。このようなイベントに参加させていただきありがとうございました。