2019.9.17
2019年度ビクトリア大学留学体験記6:寿山ゼミ3回生
ビクトリア大学留学体験記6:寿山ゼミ3回生
奥田麻菜実
こんにちは。国際コミュニケーション学部寿山ゼミ3回生の奥田麻菜実です。3回生の前期から半年間留学に行き、先日日本に帰国しました。そんな今回は「学校での最後の一週間」「ポートランド旅行」「ホームステイと気づき」についてレポートしたいと思います。
学校での最後の一週間
今は無事に帰国し日本にいます。長いように感じた半年間の留学も帰国してまだ1日目ですが、あの時間は夢だったかのように感じます。学校での最後の一週間はプレゼンテーションやファイナルテストなど、とても忙しい一週間になりました。前回のレポートにも書いたように30日チャレンジが終了し、その経験をもとにプレゼンテーションを行いました。前回のクラスでは文章を作り覚えてのプレゼンテーションスタイルでしたが、今回のクラスでは覚えるではなく、ナチュラルに暗記でもなく、会話のように話さないといけないものだったため、準備の仕方もすこし戸惑いました。
しかし、留学生活最後のプレゼンテーションで一番自分の英語力が成長したなと感じることができました。8分間みんなの前で話続けるのは、簡単そうで留学前では絶対に出来なかったことでした。留学前と最後で、このように実感することができ、半年間日本人と過ごさずに、積極的に外国人の友達と過ごし、英語の時間を自ら増やしていけたと思います。帰国後もこの語学力をどのように伸ばしていくのかをしっかりと考え、TOEICの点数にも繋げていきたいと思います。
しかし、留学生活最後のプレゼンテーションで一番自分の英語力が成長したなと感じることができました。8分間みんなの前で話続けるのは、簡単そうで留学前では絶対に出来なかったことでした。留学前と最後で、このように実感することができ、半年間日本人と過ごさずに、積極的に外国人の友達と過ごし、英語の時間を自ら増やしていけたと思います。帰国後もこの語学力をどのように伸ばしていくのかをしっかりと考え、TOEICの点数にも繋げていきたいと思います。
ポートランド旅行
最後の三連休で色々な世界を見て体験してみたく、一人でアメリカのポートランドへ旅行に行ってきました。ポートランドは以前世界で一番住みたい町と称され、アメリカで唯一税金のない市です。一人で旅行をすることも初めてでしたが、一人でこういった挑戦も経験としてとても大事だと感じました。私はポートランドでホステル(バックパッカーが泊まるようなホテル)に宿泊しましたが、宿泊客みんながとてもフレンドリーで、併設されているカフェに一人でいると、とても気さくに話かけてくれ、3時間ほどみんなでおしゃべりしたり、日本の好きなところ、嫌いなところ、いろいろなことを話してくれたりと、一人だからこその楽しみ方だなと実感しました。
ここでも自分の英語力の成長を感じることができ、とても嬉しかったです。日本人にはあまりない、フレンドリーな性格と雰囲気が日本にも浸透したらいい文化だと感じました。日本で友達を作るには少し難しく感じますが、カナダで多国籍の子とは一瞬で仲良くなれたのは、カナダの文化が反映されているのかなと思います。これをこれからも継続出来るように忘れず、日本でも多国籍の友達を増やしていきたいと思います。
ここでも自分の英語力の成長を感じることができ、とても嬉しかったです。日本人にはあまりない、フレンドリーな性格と雰囲気が日本にも浸透したらいい文化だと感じました。日本で友達を作るには少し難しく感じますが、カナダで多国籍の子とは一瞬で仲良くなれたのは、カナダの文化が反映されているのかなと思います。これをこれからも継続出来るように忘れず、日本でも多国籍の友達を増やしていきたいと思います。
ホームステイと気づき
私のホームステイ先は本当に良い家族で、私を本当の家族のように接してくれたおかげで、家族の存在の大きさをとても実感しました。ホームステイの家族を通して家族の大切さ、日本に帰国してからは留学前よりももっと家族の時間を増やし、仲良くしていきたいと思いました。また、自分が見ている世界はほんとうに小さなものでしかないと気付くことも出来ました。まだまだ色々な国に行き色々な世界を見てみたくなりました。
この気持ちを忘れることなく、これからの就活にも活かしていけるように頑張っていきたいと思います。また、新たなことにも挑戦し、発見することで成長できる楽しさを覚えることができたので、大学に戻ってゼミの活動を全力で取り組んでいきたいと思います。
この気持ちを忘れることなく、これからの就活にも活かしていけるように頑張っていきたいと思います。また、新たなことにも挑戦し、発見することで成長できる楽しさを覚えることができたので、大学に戻ってゼミの活動を全力で取り組んでいきたいと思います。
寿山教授のコメント
半年にわたるカナダでの留学生活お疲れ様でした。無事に帰って来てくれたこととても嬉しく思います。そして、この半年間でたくさんの学びと気づきを得たようなので、早くその成長した姿をゼミ活動で発揮してもらえたら嬉しいです。本格的な就活スタートは半年先ですが、夢を叶えるため今から就活に向けた準備をしっかりと始め、留学経験を活かした実践的な行動力で現実のものにしてもらいたいと思います。