片渕 卓志

プロフィール

流通学部 流通学科

片渕 卓志 (カタフチ タカシ)

 人は誰かのために生きようとするとき、自分でも信じられないような力が湧き出てくるように思う。自分の力をあまり低くみず、できるだけ大きな理想をもって、人生の羅針盤を見つけたい。「艱難汝を玉にす」と思って、自分の力を試していこう。


職名 教授
出身地 横浜市
出身校 大阪市立大学大学院経営学研究科 後期博士課程
学位 博士(経営学・大阪市立大学)
担当科目 基礎マネジメント、経営戦略論
研究テーマ
  • 自動車産業の国際競争力と戦略
  • 工場管理と経営組織
  • 品質管理の組織と管理体制
主要業績
  • 「トヨタ品質管理のメカニズム」晃洋書房, 2019年
  • (訳書)「ボーフムのオペル工場——あるグローバルな自動車大手の生存競争での敗北?——」(Blöcker, Antje, [2013]: Opel-Werke in Bochum: verlorener Überlebenskampf in einem globalen Automobilkonzern? In: Geographische Rundschau, Nr. 6, S. 12-19 )『阪南論集 社会科学編』第53巻第1号,2017年10月
  • 「トヨタ生産システムと日本のものづくり」『経営労務事典』晃洋書房, 2011年
  • 「循環統合型生産システムの構築に関する国際比較研究」(台湾調査報告書)『OCU-GSB Working Paper』No.201102,2011年3月
  • 「品質管理の日本的特質」鈴木良始・那須野公人編『日本のものづくりと経営学』ミネルヴァ書房、2009年

※その他の研究業績については、下記「researchmap」(国立研究開発法人科学技術振興機構)で公開している研究ページをご覧ください。

researchmap

e-mail katafuti@hannan-u.ac.jp (@は小文字に直して下さい。)

新着情報

一覧

片渕卓志教授が執筆した本

トヨタ品質管理のメカニズム (阪南大学叢書113)
‎ 2019年3月30日

片渕研究室

激動の時代を科学的精神で生きる。

おすすめの一冊(推薦図書)

○暉峻淑子 著『豊かさとは何か』(岩波新書, 1989年)
○山口絵理子 著『裸でも生きる~25歳女性起業家の号泣戦記~』(講談社, 2007年)
○坂本光司 著『日本でいちばん大切にしたい会社』(あさ出版, 2008年)
○熊谷徹 著『ドイツ人はなぜ、1年に150日休んでも仕事が回るのか』(青春新書, 2015年)

研究室案内

阪南大学では「オフィスアワーズ」という研究室に立ち寄り質問する時間を設けています。私で良ければご相談に乗りますので、気軽に立ち寄って下さい。

担当授業の紹介

「基礎マネジメント」。これはもともと「経営学概論」という科目でした。経営者とは何か。どのような使命を持っているかという話や日本の企業経営と世界の国々の企業経営について話しています。
「経営戦略論」。人びとのライフスタイルを変える新製品を開発した企業の経営についての考え方やこれからの企業に必要なことを話しています。